とうがらし 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > とうがらし

とうがらし

検索結果 (2799件)

  • 2016-03-25 種まきからちょうど1...

    2月の末にピリピリの種を蒔いてからちょうど1ヶ月です。いちばん最初に芽を出した苗が本葉4枚になりました。 それほどの徒長もなく、丈夫な苗に育ってくれているような気がします。このまま無事に成長してくれますように!

  • 2016-03-25 自作保温器の導入

    このところ悪天候が続いていたので、数日前から自作の保温器を導入しています。 透明プラスチックでできた園芸用保温ケースの底に電気毛布を敷き、その上に 「発泡スチロール箱+電気あんか+割りばし+サランラップ」 で作ったミニ温室を置いたもの...

  • 2016-03-25 本葉2枚で苗ポットに...

    大きくなった双葉の間から、2枚の本葉が十字をなすように出ています。 画像では分かりにくいのですが、さらにその次の本葉も顔をのぞかせています。 本葉は2枚ずつほぼ同じ場所から出てくるのですが、若干互い違いになっている点がミントなどとは違う点で...

  • 2016-03-25 本葉が目立ち始める

    双葉の間から顔をのぞかせていた本葉が、はっきりと見えるようになりました。本葉は同時に大小2枚あります。

  • 2016-03-25 ピリピリ無事に生育中

    2日前、発芽直後に植え替えという大迷惑を蒙ったピリピリたちですが、無事成長を続けていてくれます。本当にありがとう! 発芽後はミニ温室のカバーに穴を開け、陽光の入る窓際で育てています。ようやく本葉も双葉の間から顔をのぞかせています。

  • 2016-03-25 浮かれすぎて…

    続々発芽するピリピリを撮影しようとミニ温室を手に室内を移動中、歓喜のあまり足を躓かせ、ミニ温室を手放してしまいました。 すでに発芽していた4ポット中3ポットのピリピリがすべてダメになってしまいました… ただ、幸いなことに、いちばん初め...

  • 2016-03-24 続けて発芽

    昨日の発芽第1号の後、同じポットから発芽が続いています。このポットの温度変化を詳細に記録しておいたら、次回の栽培に役に立ったのでしょうが…残念! 他のポットも続々と発芽しかけていて、子葉が見えるまでもう少しです。

  • 2016-03-24 発芽第1号!

    タイトルの通り発芽第1号です! 2日ほど前から白い胚軸が見えて日に日にその姿が大きくなってきていたのですが、今朝ようやく本格的に芽吹きました。 このポットの位置がピリピリ的にはよい温度環境だったようでさらに3つほど芽吹きかけてい...

  • 2016-03-24 電気あんかと温度計で...

    ネットでキダチトウガラシのあれこれを検索しているうちに、「キダチトウガラシに学ぼう」 というサイト(http://www.trop.kais.kyoto-u.ac.jp/sota/index.htm)で、このトウガラシは昼夜の温度差に準じた...

  • 2016-03-24 種まき

    今日は種まきです。ピリピリは発芽に高温多湿が必要とのことなので、発芽用に市販の 「タネまきミニ温室」 を用意しました。蓋付きのプラスチック容器が温室の役割を果たしており、底の円盤のようなものが種をまく土ポットです。 乾燥して平べったいですが...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウガラシ
並替え
地域 
    

レシピ