とうがらし
検索結果 (2776件)
-
2017-01-23 根っこが生えていたの...
昨年種を採取して日当たりの良い窓際で乾燥させていたハラペーニョの種。 一昨日、ふと見てみたらなんと既に根っこが出ているではありませんか∑(´Д`) 水もない新聞紙の上で、光だけで発根するモノなのか…。 慌ててポットに庭...
-
2016-12-27 冬越しに挑戦
小さく剪定して、冬越しに挑戦。
-
2016-12-24 乾燥開始してから1週...
青々としていた葉っぱが枯れて小さくなってしまい、今まで隠れていた赤い実が目立つようになって来ました。 しかし、ヘタの部分は緑色で実の部分はまだ水分がたっぷり。 まだまだ先は長いです。
-
2016-12-11 じわじわ赤くなる
もうちょっと。
-
2016-12-01 ジャワスパイシー唐辛...
伐採して収穫しょうと思います。
-
2016-11-29 ヒハツ(ナガコショウ...
ヒハツ(ナガコショウ)の栽培を始めました。このコショウは香りもいいです。うまく成長してくれるか。南の植物ですから室内栽培を基本にします。 種を冷蔵庫で5日ほど冷やしてから種を蒔きました。2週間ぐらいはかかるかと思いましたが。
-
2016-11-28 乾燥中
庭ではまだまだ熟し中。 土もあまり乾かないし手間がかからないから枯れるまで おいておこう。
-
2016-11-23 ソロソロ終了
1株は撤去 残った株は流石実は小さくなりましたが まだ沢山実が付いてます。
-
2016-11-20 タフなジョー。
またしても収穫。 ペーストは作り飽きたから吊り下げて乾燥させよう。 葉色が黄色くなって落ちていくのは紅葉しているのかな?
-
2016-11-18 全て収穫及び撤収。
思い立って実を全て収穫して撤収することにしました。 ハラペーニョの種は20粒購入して5株の苗が育ったのですが、 最後まで順調に収穫できたのは1株だけ。 畑での栽培は思ったほど上手くいかず、余った種を庭に直播きした 株のみ生き...