とうもろこし 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > とうもろこし

とうもろこし

検索結果 (4603件)

  • 2016-08-24 収穫までその4

      申し分なし 30㌢から40㌢ほどに伸びてる うんうん。   2期同様3期目も 柳の例え・・どじょうは3匹目居るねっ   台風が来てる感じ しばらくはこのまま放置が 正解。

  • 2016-08-23 まだ育つの?

    17日朝 過保護ネットを補修しました。 アーチ形支柱 255円×2本 防虫ネット 1.35m×5m 861円 収穫の喜び プライスレス・・・ もう上がパンパンになってしまった。 もっと長い支柱買ってこなきゃ駄目...

  • 2016-08-22 万尾獅子て試しに収穫...

    細くて短くて、、歯抜けで、、ごめんね・・・・グリコーン、ポタコーン 色は様々なのが混ざってて、おもしろいかもw 皮に来るんでエアコンの吹き出し口にぶら下げといた

  • 2016-08-21 収穫までその2

      今朝の仕事は、脇芽カット 土増し 支柱補強    秋の台風シーズン? 転ばぬ先の杖 来ないに越したことない   け・・・・ど。 多分来るねっ 通り道だし・。

  • 2016-08-21 発芽合格

    先日から給水をしていた種を確認したら 根と芽がでていました 10個全て発芽、発芽率100% さて、この発芽した種をどうするか? ごみ箱にポイするかor発芽させた責任を取って土に埋めるか でも、そろそろこのノート終わりに...

  • 2016-08-20 収穫までその1・・

      2期目も今朝、全収穫で終わりました。   3期目も 努力と根性で120%完璧を目指し一部始終を   珍しくもないですが要点があれば記載 なければ写真のみ。   化成肥料ぱらり・アワメイ他駆除で ダイアジノン散布。

  • 2016-08-19 いざ、実食!

    皮を剥くと、一番果やっぱり交雑してたわ…でも味落ちると聞いてたが美味かった!二番果は交雑は免れたものの収穫早過ぎたな…粒小さく甘みもまだない…失敗した(゚o゚;;

  • 2016-08-18 雄穂が出てきました!

    毎日少しずつ葉が大きく背丈も高く成長中!今朝、仕事前に見に行ったら、雄穂が見えました! 葉の中に隠れてありました。スッゴく嬉しくなり、雄穂が成長するのが楽しみです♪♪♪ 雄穂が出てきたので、明日は追肥と追土をしようかな!今日は急な...

  • 2016-08-18 豆と一緒に

    ひと鉢混ぜて植えてみた。なんかジャングルっぽくてよい。

  • 2016-08-18 近況

    1期目に雄穂が出てきた。 日照りで定植後に枯れてしまったものもあるが、2期目も元気よく伸びている。 3週間くらい前にセルトレイ播きした3期目も、ベランダで定植を待っている。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウモロコシ
並替え
地域 
    

レシピ