とうもろこし
検索結果 (4554件)
-
2016-07-23 ネットで囲み
鳥獣対策としてネットを張りました!初めてやりましたが、上手く出来ました! とうきび食べたいですから(*^^*)
-
2016-07-23 そうそう。。
ご縁と私の思い違いやらが重なって、 先日このトウモロコシの件で、RCCの「イマなまっ!」という番組に出させていただきました。 恥ずかしすぎた*\(^o^)/* 泉水アナかわいかった*\(^o^)/* 撮影クルーが来られるまで...
-
2016-07-22 背を超えるトウモロコ...
初期のトウモロコシに比べ 数段出来が良い|д゚) 後は虫その後は鳥。 ネットを張る準備開始。
-
2016-07-22 大きくなってきた
今年は、アワノメイガの害もなく、順調に大きくなっています (^v^) 1本に1個の実にして、ヤングコーンを収穫して、茹でてサラダにして食べました! うまい!
-
2016-07-21 7月21日 ポップコ...
一部 ポップコーントウモロコシにアブラムシがつきましたので薬剤散布をしました!
-
2016-07-21 待望の収穫
受粉から3週間ほど。そろそろかなと思い、収穫してみました。 実入りがどのくらいか、開くまでドキドキでしたが、 初挑戦にしてはまずまずの出来ではないでしょうか。 早速茹でて味見したところ甘くてびっくり! 名前の通りのゴク甘コーンで...
-
2016-07-20 枝豆3便、種蒔き。
とうもろこし&枝豆の1便の跡地に、枝豆の種を撒きました。 畝はそのままで、耕していません。 とうもろこしは根元で切りましたが、根は固いので、抜いていません。 枝豆を引き抜いた部分と、中央に新しい穴をあけた部分、3列10株として、1...
-
2016-07-20 そろそろ鳥獣対策しな...
防鳥ネットが、結構ハクビシンの被害防止とカラスの食害防止になるので、昨年から導入。 緑のネットより軽くて設置も簡単で、費用もかからないので便利。 網に絡まるのが嫌なようで、昨年は被害無し。 欠点は、草刈りができないこと。 なので、夕...
-
2016-07-19 2本収穫!(&終了)
お髭がだいぶ枯れてしまってたので、残り2本も収穫しました。 残りの2本も(先のと比べ)TOPまでしっかり実っていなかったので、(成長不良か受粉の失敗とか)何か問題があったのだと思います。 今年も色々な失敗をしてしまったけど沢山の事を...
-
2016-07-19 翌日も1本収穫♪
こんな出来栄えでも「美味しい」と喜んで食べてくれる次女です。 今まで、あっ!っと驚く中身(状態)だったので、もしかしたら「剥いた中身」を見るのが楽しみになってるのかもしれない(^-^;