とまと 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > とまと

とまと

検索結果 (26853件)

  • 2015-09-26 初収穫!

    今朝、ついに収穫した。 ヘタまで色づいて、ヘタの上の折れたところがカサカサってなってたので、ちょっと曲げたら簡単に採れた。 1つ目はあまり美味しくないということだけど、なかなか甘くてよかった。少し小さかったのと皮が固めだった。 【...

  • 2015-09-26 収穫 3個

    株はジャングルに

  • 2015-09-25 様子

    観察

  • 2015-09-25 観察

    こちらは相変わらずマリーゴールドが元気ですが、トマトの実も幾つか着いています。 ただ目ざとい虫さんがいて、多分まだ美味しく無いのに試食していました。 根元の島ラッキョウも元気です。

  • 2015-09-24 脇芽苗の近況

    雑草がたくさん写りこんでいるが、華キュートの株元の雑草は除草済み。 落花が激しいものの、一度着果した実は落ちずに何とか残っている。

  • 2015-09-23 大豆の収穫

    ちょっと遅くなってしまったけれど、無事大豆を収穫しました♪ 大豆1個から4個収穫(^^)完全無農薬・無肥料のちょっと小さ目な大豆 来年この大豆を育てて数を増やして行こう♪ これで無事まこちゃんのノート終了です、良かったぁ~...

  • 2015-09-23 レジナの近況

    レジナの実が大きくなってきてます。 パセリと同居していたプランターはパセリの猛攻撃を受けていたので パセリ撤去したところ元気になりました。

  • 2015-09-22 まだまだ続くよこくう...

    いつまでなるのか!? ここは夏野菜のみの植え場。枯れるまでそのままだ。

  • 2015-09-22 着果♪

    すくすく伸びて、ついに目線を越えてきました。 毎朝「お、またデカくなってる……」と実感(°∀°) 着果も確認しました。 ジャイアン、復活みたいです♪ さぁ、冬越しをどうするかな…… ベランダにビニール張って簡易...

  • 2015-09-21 9.20 凛々子スー...

    凛々子はまだ元気で、時々採れてます。 調理向けなので、生食はいまいち。 この日は酸味の利いたスープになりました♪ この日のメニューは、 採れすぎて採れすぎて震えるピーマンを消費するため、 肉詰めを作りました。 以前も作ったん...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト
並替え
地域 
    

レシピ