とまと 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > とまと

とまと

検索結果 (26609件)

  • 2012-05-20 発芽

    添付の種は結構な量が入ってましたが、 説明書にはどれくらいの量をどれくらいの配置でばら撒くか 一切書いてなかったので、適当に巻いておいてみました。 無事発芽。

  • 2012-05-16 こんなで大丈夫?

    去年、食事の準備をしている際、なんとなく捨てているピーマンの種が、やたらもったいなく見えて、とっておきました。 色々な野菜を植える準備をしていて、土が余ったので無造作に置いてあったピーマンの種も植えてみるコトにしました(*^。^*) ...

  • 2012-05-15 少しずつ・・・

    成長しているよね・・・たぶん・・・

  • 2012-05-12 寒さ対策

    雨と寒さ対策で、ビニールの買い物袋で囲ってみました。 本当は透明な袋が良かったと思うけど・・・ 帰宅が遅くライト使用しての撮影です。 中はばやらっと暖かいみたいです。

  • 2012-05-09 主枝の誘引。

    シンディーオレンジの主枝を麻ひもで優しく誘引します。すぐ横に出てる脇芽を反対側に誘引して2本立てにしようと思っています。

  • 2012-05-07 以前の脇芽かき跡 

    苗が届いた時に伸びていた脇芽を摘み取った場所。 今でも脇芽は出ていません。先が茶色くなっています。やはり、少し残して摘むのが良いよう。。。

  • 2012-05-04 脇芽。

    脇芽が出来ました。脇芽って、まだ小さいうちに取ってしまうとまた生えてくるんですよね~。

  • 2012-05-01 すくすくすく・・・

    遅い成長ながらもちゃんと種で育ってます。 撒き方が下手だったみたいで、これは間引かなきゃ・・・。 もう少し様子見です。 本葉がでたらちゃんと間引きます。

  • 2012-05-01 明日から雨なので

    先々週に畑を耕して、有機肥料を仕込んでおきました。 本日、そこに夏野菜の苗、第一弾を。 桃太郎 苗 ×3 第一弾は 早い時期から採れるのを期待して苗から。 また、同時に、タネからも育てて、時間差で数週間開けて畑に植えら...

  • 2012-04-30 実がなってる

    苗を購入した時に咲いていた花が、もう実になっていました。 ちっちゃくてかわいいです。 BB弾の球くらいの大きさです。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト
並替え
地域 
    

レシピ