とまと 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > とまと

とまと

検索結果 (26853件)

  • 2015-05-04 5.4 第2花房に...

    晴天が続き、ぐんぐん生長してます。 一段目の実も大きくなって来たので、液肥をあげました。 風が強くて、実が落ちてしまわないか心配です。

  • 2015-05-04 アイコ/定植8日目

    今日は風が強く、今夜は雨模様の予報。 苗たちを支柱に麻ヒモで誘引しました。

  • 2015-05-04 花芽♪

    朝方、涼しい時は元気です。 が、太陽が上がって暑くなると萎びてますw 小さな花芽が付いてきました。 さてさて、どんな実が成りますことやら…… (大玉なのか、中玉なのか、ミニなのか、それすら不明) あ、根元、クレソン突っ...

  • 2015-05-04 もう一頑張り

    今日の南フロリダ:晴れ(27℃~19℃) また元気を取り戻したレッドチェリーラージトマト。大分土が減ってしまっているのでオーガニックの肥料を混ぜこんだ土を足して水をたっぷり与えました。さてどうなるかな~。

  • 2015-05-04 さっそく

    3株のうち1株の下葉がちょっと枯れてきて、あまり調子が良くなさそう。 期待度が高いので、普段あまり気にしない細かいところが気になってしまう(笑) どの株にも花芽が見えだした。

  • 2015-05-03 植え付け

    仮植えしていた苗も花や蕾が3段目まで付き、あっという間に30センチを超えた。 野菜栽培用の38センチプランターを買い、植え付ける。 乾燥気味の栽培が良いとされるトマトに底面給水機能付きのプランターはいかがなものなのかわからないが、初...

  • 2015-05-03 プチぷよ満開

    花がブリブリ咲いてきました。 トマトトーンをスプレーした方が実付きが良いかもしれません… 今のところ様子をみています。

  • 2015-05-02 50日目 定植(バジ...

    定植 1番目は ブラックチェリーです。 茎が太めの2株を選びました。 花芽はまだ見たいなのですが、 外出が多くなってるここ数か月、夏日も出る気温でポットだと水切れ起こす・・・。早目に、トマトみんな定植したいです。 一緒に種まきし...

  • 2015-05-02 苗購入

    トマト、これっと思う品種がなかった。 スペース的に余裕が取れそうなこの品種にしてみました。

  • 2015-05-02 GW初日1

    トマトとナスについて。 葉の付け根から出てきたわき芽をとりました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト
並替え
地域 
    

レシピ