とまと
検索結果 (26853件)
-
2015-03-05 アイコ/播種5日目_...
発芽が始まりました\(^_^)/ 昨夜23時頃に観察したときは、まだ芽が見えなかったので、ここ6時間で萌芽したようです。 まだ、葉も薄い黄色い幼芽です。 良いタイミングです。本日は晴天♪ 徒長防止に、日のあたる窓越しに置きま...
-
2015-03-03 ダメだぁ~
あちゃぁ~(≧▽≦) まこちゃん、すごいよ(><) 葉の所まで超土よせしてもその後の生長に影響するよねぇ(^~^; 種はもう無いので。。。まこちゃん終了します(--。 また「まこちゃん」探してみよう。。。
-
2015-03-02 ふたつ発根
先ほど見たら、ふたつ発根しているのでセルトレイに埋めました。 頑張って発芽して~! 残りのふたつはもうちょっとかなぁ…
-
2015-03-02 発根
温めていた種が発根しました!!! 早速セルトレイに蒔きました。 うまく発芽して~!!
-
2015-03-02 種まき
そろそろ、蒔いてみようか(^^) ※イエローブランディワイン【大玉】 ※ハワイアンパイナップル【大玉】 … あのパインじゃないよ(^^) ※イエローカラント【マイクロ】 ※ブラックチェリー … 作夏に種取りしたやつ ...
-
2015-03-02 第一花房除去
今日のフロリダ:快晴 27℃~21℃ 第一花房の実は成長させずに何個か着果したのを確認したら早めに取り除くといいらしいとの情報を入手。いわゆる種の保存の理論だそうです。 それと根元の葉っぱも2本取り除いてすっきりさせました。
-
2015-03-02 9cmポットに鉢上げ
3月に入ったので早速ポリポットに鉢上げして見ました。 ポリポットに培養土を入れ1本づつ丁寧に植え付けます。 植え終わったらたっぷりと水を与えて出来上がり。 引き続き暖かい場所で管理します。
-
2015-03-01 華キュート普及委員会
ポケット発芽に失敗したので、パソコンのモニター裏に貼り付けて発根させることにしました。 3/1夕方、加温を始めて約32時間後に1つ発根を確認しました!! ポケットで温めるより早くて簡単でした ァレマッ(ノд`;) このま...
-
2015-03-01 苗
苗
-
2015-03-01 苗
今日80個ぐらいポットに入れ替えました。まだ、早いかな…