とまと
検索結果 (26853件)
-
2015-03-01 発芽
2/11に蒔いた最初の種が1つだけ発芽しました! もうあきらめて、上にイタリアンパセリを蒔いてしまった(笑) これだけがニョッキっと出てきました。 細かい毛がたくさんあるので、一緒に蒔いたトウガラシではなくレジナだと思って...
-
2015-02-28 栽培開始
ブランディーワインレッドとイエローの栽培開始です。初めての種類なのでどうなるか楽しみです。
-
2015-02-28 種まき
発根してからあまり生長している感じがしないのですが、とりあえず土に植えてみました。 卵パックにパーライトで水はけをよくした使い回しの土です。 水をあげたら、パーライトが浮いてきちゃった(汗) あとはこたつで保温です(笑)
-
2015-02-27 2期目の親子は・・
まだ元気です、若干親苗にガタはきてますが十分冬を越し 温かな春を迎えれるはず。 子ども・・元気にしてます 親苗程は大きくはないですが、立派なトマトトマトしてます さぁ今年はどうなる事か 1年トマトと暮らせる 暮らせれ...
-
2015-02-27 収穫
13ケ。黒い傷みがあってもそれなりに食材になれると。セロリが付けば5割増し。初期の頃大量に破棄したことが残念(´_`。)
-
2015-02-27 生長
生長してるね〜
-
2015-02-27 初花の着果
今日のフロリダ:曇り 30℃~18℃ 無事に着果してるのを確認しました。
-
2015-02-26 2015華キュート ...
雪もなくなって暖かくなり、みんな腹に種はさんで「はつがーーー(ゝω・)vキャピ」と楽しそうにしているのを横目に、暖かいところはいいねっこっちはGWあけなんだからっっ、と嫉妬しつつ2/23にこっそり蒔いた・・・・ 3日で発根した(ゝω...
-
2015-02-24 レジナ始動
そろそろ暖かくなり始めるので、去年採種したレジナの種をまいてみようと思い立ちました。 しかしトマトの発芽は温度20℃... 特別な装置など何もない我が家、在宅中は何とかなっても仕事中はどうしよう… そこで思い出したのが、ヒマラヤなどの...
-
2015-02-24 芽
60〜70%