とまと
検索結果 (26853件)
-
2013-07-09 早く赤くならないかな...
ももこ1号の第2花房についた実も、徐々に大きくなってきました。 早く赤くならないかな〜。
-
2013-07-09 なかなか赤くならない...
尻腐れ病の実を発見してから、他の実も尻腐れていないか気になって仕方がありません(><)。尻腐れになる前に、早く赤くなってほしい〜!!トマトが熟すのって、なかなか時間がかかりますね。。。
-
2013-07-09 赤黄緑
いろんな色で花みたいです。
-
2013-07-09 黄色がいっぱい
まだ食べられませんが、黄色がいっぱいで、テンションアップです。
-
2013-07-09 実は普通の方向にでき...
・オーキシンは頂芽で作られて重力で下方向に移動する。 ・光を避けるように移動するため、光の当たる方は濃度が低く、成長が遅くなる。陰の方は濃度が高く、成長が進む。これによって屈光性が発現する。 みたいに書いてあるんだけど、逆さ釣りする...
-
2013-07-08 細長い実
当初、葉のヨレヨレが心配だったももこ達は、今のところ尻腐れにならず、元気そうです。ただ、ももこ2号の第2花房についた実がなんだか細長いんだけど、なんでだろう??
-
2013-07-08 今日も尻腐れチェック
今年も尻腐れが発生してしまった凛々子たち。他の実は大丈夫かどうか、毎日下からのぞき込んでいます。
-
2013-07-08 茎を下げた
この土日でまた成長したので、茎を下げた。 水が汚れてきたので一度抜いて、液肥を新しくした。 トマトが大きくなってきて、タンクの減りが早い。 花もたくさん咲いている。
-
2013-07-08 脇芽挿しのトマト達
脇芽のアイコが色づいてきました。 畑のと比べて小さいけど、三本いっしょの窮屈なプランターでよくがんばりました。
-
2013-07-08 下葉の枯れっぷりがひ...
いやーー。凄い黄色い。 週末肥料あげてるんですが、すぐ効く液肥も与えてみました。 黄色い葉は、全て一番花坊のしただったので、思い切って全部撤去。 我が家では一番大きなプランターと、いろいろ植えすぎましたかね?? スティックセ...