とまと
検索結果 (26853件)
-
2017-02-23 黄ぷよも気づけば3つ...
蒔き直した黄ぷよも3つ発芽 これで5つが育っています。 このまま大きな苗になって欲しい。 そしてつやつやプルプルのぷよ食べ放題♡
-
2017-02-23 どーけーて~~~!
2/17に蒔き直した赤ぷよがダンボールのフタに発芽を阻まれてこんなになっていました∑o(*'o'*)o 急いでLEDライトのもとへ。 一週間目に発芽、やっぱ普通に土に埋めるのが一番だったようです。
-
2017-02-23 華キュート・ケロッグ...
ひっくり返してしまい、いくつか折れてダメになってしまったが、残ったものは本葉が見えている。
-
2017-02-23 発芽
発芽が確認されました。 6本中2本。 そのうち一本はまだ頭は土の中。 新しい種はそれなりに発芽率がエエです。
-
2017-02-23 徒長が激しい
トマトの中では茎が細く、徒長しやすいみたい。 温度差のためか何本かはダメになったが、残ったものは元気に本葉を覗かしている。 シシリアンルージュの方だけ追加播きしておいた。
-
2017-02-23 本葉が見えてきた
茎が徒長してきたので、少し土増しした。
-
2017-02-23 ぷち姫四姉妹の様子
長女は本葉もつけちゃったりで楽しみだけど、三女のヘルメットが脱げんのが気になるのぉ(T^T) う~っ 外してぇ~っ .
-
2017-02-22 黄ぷよは早い
2/17に根出しもなにもしないで土に蒔いた黄ぷよが発芽しました。 同時に蒔いた赤ぷよはまったく気配なし。 ぷよは根出しなどせず、直接蒔いてしまったほうが(気分的に)良いような気がする。
-
2017-02-21 一本立ちに
株元をハサミで切って一本立ちにしました。 プチぷよが一か所ダメだったので一本移植した。
-
2017-02-21 これなに?
変だなーと思っていたんです。トマトの双葉にしては丸っこいって・・・ レジナは丈が伸びないので双葉も違うの?と不審に思っていたら やっぱりね。後から出て来た芽は、しっかりトマトの芽ですよ。 では、いったいこの丸っこいのはナニ? 今まで...