とまと
検索結果 (26853件)
-
2017-01-21 滅びの中でただ一本・...
種からの芽は突然根腐れで昇天。 挿し芽の花はやっと枯れてくれた(?)ので没に。 出てきた他の芽の根も点のままで伸びない。 唯一順調なのは庭で見つけた苗の水耕栽培のみ。こちらは保温室(のようなもの)にしてから一層元気になり、脇芽...
-
2017-01-15 挿し芽のズッカ
夏にすっかり枯れたと思ったら、ひょろっと脇芽が出ていたので、11月ごろ土に挿しました。 思ったより、寒さにも耐えていますが、最近の寒さで成長点の葉が傷んでいます。でも根元近くから出ている脇芽はきれいです。
-
2017-01-13 ドライトマト その後
黒くなったのがいくつか。ゼリー部分はきれいにかわいてるかな〜確認のため味見。 すこしシャキシャキ感も残っていて美味しい。このままオリーブオイルにつけましょう。
-
2017-01-12 さし芽 続報
先日保険でさし芽しておいたら、ひとつだけ根が出ました。 今度の休みにポットに植えようと思います。
-
2017-01-08 トマトの様子
今日のトマトの様子です。 赤くなってる実と緑の実と脇芽があります。 全体で見るとひょろ長い。 南側の軒下、北風も霜も当たらないのでなんとか頑張っている状態です。
-
2017-01-06 咲いたまま枯れない!
挿し木用の花が咲いたトマトですが・・・この枝には根が出ていないので花が終わったら捨てようと思っていたのに、なぜか花が枯れない。 ? 咲いてからすでに10日以上たつのに綺麗なままで2個目も開花。ドライフラワーになっているでもなく、イキイキと...
-
2016-12-31 横からはえてきた
みなさん大晦日はどうお過ごしでしょうか? 自分は大掃除の予定でございます。 レジコに横から葉らしきものが生えてきたので記録しておきます。 それでは良いお年を! 自分はちょと前まで残り少ない年内を良いお年をと勘違いし...
-
2016-12-24 収穫
18個収穫。 枯れずに頑張ってくれるので、終わりのタイミングがわかりません
-
2016-12-21 レジナ冬栽培スタート
どうも。ブッキーです。 ミニトマト栽培が楽しくて春を待てずに種を蒔いたのが12月11日。 水に浸けていたら根が出たので土に埋めました。 時期外れのトマトは無事収穫できるのでしょうか? レジナなのでレジコと名付けました...
-
2016-12-19 種からトマトはダメで...
本葉が出て来た芽は、本日あっさりと枯れました。最後の一本はやっと本葉が顔を出してきましたが、成長はスロー。たぶん育っても春まで大きくならないでしょう。 挿し木したのについた蕾は、黄色い花色まで見えてきたものの、かなり小さめ。他の枝にも小さ...