とまと 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > とまと

とまと

検索結果 (26609件)

  • 2013-11-17 脇芽処理

    余分な脇芽とりました

  • 2013-11-15 4株とも花が咲いた

    様子を見てみると、4株とも花が咲いていました。 通常なら、蝶とかハチが飛んできて自然に受粉するんだけど、ビニールでハウス状に囲ってあるから、人工授粉させないとダメかな。 てか、実なるのか?w

  • 2013-11-09 夏より大きい!

    寒い日もあるのに実が2個赤くなってきました。他の実も夏よりも大きく育っていて驚いています。みんな赤くなるのかしら。

  • 2013-11-09 ビニールハウス作成

    竹とダンポールつかって作成。 使い古しの透明マルチ使ったから、隙間があるんだよなぁ。 やばいかな・・・。 根本は、敷きワラから、黒マルチに変更しました^^

  • 2013-11-07 復活?

    3つ植えた種のうち二つが発芽して うっかり片方が双葉の下一㎝くらいの所でちぎれた 挿し芽よろしく土にぶっさしておいたら本葉出てきたよ トマトの生命力すげーー 取りあえず来週あたりもう少し大きなポットを買いに行こう 多分あと...

  • 2013-11-02 トマト☆勘違いトマト...

    勘違いこぼれ種トマトは、 つぼみ付けてます!f(^_^; ご丁寧に相棒のバジルまで 隣りに発芽してるし~( ´∀`)

  • 2013-10-29 トマト☆勘違いトマト...

    悲しくも、春先と勘違いした こぼれ種トマトが成長中です(^o^;) 元気一杯で切ないです(。´Д⊂) 今年はゴーヤ、ピーマン、トマト、なす 夏野菜の種達は休眠せずに どんどん発芽してくる… これも、異常気象の影響!?

  • 2013-10-28 撤収

     サンマルツァーノ・リゼルバ撤収しました。  結構青い実っこが沢山残っていたので、様子を見ていたのですが、やはり赤くなる目はなさそうです。  一応全部青トマトとして収穫しましたが、あまりにちっちゃくて青い実は苦いし、毒性もあるということ...

  • 2013-10-26 すっかり大きくなりま...

    気温とか、春に近い状態のせいか、いい感じに育ってます^^ 先端には、蕾も。 そろそろ、定植してもいい大きさですが、悪天候続きのため、畝が用意できてない;; もう少し、この大きなポッドで頑張ってもらおう。

  • 2013-10-23 実験いろいろ

    種を3つ埋めたうち 二個が発芽した 最初の芽も徒長気味だが 二個目の芽もかなり徒長したので 船底植えモドキに寝かせて土をかぶせてみた ピンクのプラ版は根域制限用である  移植の時に少しでも根を傷めないために 本葉二枚の頃 少...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト
並替え
地域 
    

レシピ