とまと 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > とまと

とまと

検索結果 (26853件)

  • 2013-06-22 ヒルビリー君の脇芽っ...

     ヒルビリーポテトリーフの、脇芽の出方が普通と違ってて、よく分かりません。  何気にもう、2本立てになっちまってるw  育ってしまって分かんなくなってしまったというより、最初から脇芽だか何だか分からない感じで出てくるんです;  普通は...

  • 2013-06-22 脇芽欠き→水挿し

     米寿の脇芽、ものすごい勢いで出ています。  山のハタケに植える苗を挿し芽で作るため、初期のうちは10cm位まで伸ばしてから欠くのですが、10cmどころじゃなく伸びてるw  書いていませんでしたが、18日にも2本ポットに挿し芽をしていま...

  • 2013-06-22 手すりの外側へ移動 ...

    作業がしやすいようにと、手すりの内側にかけておきましたが・・・・。 やはり日あたりに違いがあるのか、他のわき芽の成長に比べるとゆっくりな気がします。 サンチュ類と場所をチェンジ。 日あたりは一等地です。頑張って成長してください。 た...

  • 2013-06-22 ざっくり40~50は...

    相変わらず元気なイエローに続き、アイコらしい実もみえますね。 次々結実で、ざっくり40個は超えていると思います。 狭いところに植えているのに・・すごいですね。 昨日までの雨で朝の水やりは必要ないけど、夕方液肥を追肥しておきます。 ...

  • 2013-06-21 植物は上下逆だとどう...

    ずっとまえから、植物は上下逆にするとどう育つのかが疑問だった。 でも、適当な素材がなかったので放置していた。 また、適当な漏水対策も浮かばずにいた。 今朝、6/19から水差ししていたルビーノの脇芽をみながら、植えるところがない...

  • 2013-06-21 2段目・3段目も色づ...

    雨でちゃんと見ていなかったら~~ 3段目まで色づき始めた(*\'▽\'*)♪ でも、2段目の最初の実が割れてた(><) 枯れだした葉もあるし、絵かき虫のあとも・・・・。 2・3日でかなり変化がありますね。 とりあえず枯...

  • 2013-06-19 収穫できるな~。

    マイクロ黄色は赤より色づくのが遅かった~。 。。。っていうか、黄色だから見逃してた??? もう、収穫できるくらいに黄色くなりました。 次々黄色くなっています。 葉っぱがもさもさなので、風通しを良くするため、次、晴れたら、内側...

  • 2013-06-19 灯りちゃんの苗購入

     ここへ来てトマト!  またまたトマトですよっ(^▽^;;;  ハンギングするとシャンデリアのように可愛く実る・・・と言ううたい文句についついw  野菜の寄せ植え素材につかえそうだと思ったんです。  しかし、実はまだノープランΣ(゜...

  • 2013-06-19 動き出しました。

    本日強風で、プランターを避難していたら・・・。 新しい、花芽が見えました。(*\\\'▽\\\'*)♪ 無事復活。 両サイドに植えた、わき芽たちは、お花が実になっていない。 (雨に当たりすぎて、花が枯れてる感じ) 次の花坊がダメ...

  • 2013-06-19 37日目 強風で室内...

    朝 目覚めたら風が強い。 同じく育てているシシトウがぶっ倒れていて、これはトマトもマズイのでは?と思う。 さらに支柱を付けて補強したけれど心もとない。 天気予報を見たら今日は「突風に注意」とのこと。 これくらいの風で...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト
並替え
地域 
    

レシピ