とまと
検索結果 (26853件)
-
2017-02-13 出てこない
5個蒔いて1個出てこない。 ただ遅いだけなのかわかりましぇん。
-
2017-02-12 種蒔き
2014年採取の華キュートと白いミニトマト(固定種)を種まきしました。 トマトの種は冷所保存なら6年位?なんて言われてるらしいので 多分大丈夫でしょう。 これも部屋の中で育てます。
-
2017-02-12 簡易温室内20℃の環...
本葉が少し大きくなってきました❗ 天気のよい日は簡易温室内が20℃を越えます… 水の乾きに気を付けながら日々観察です…
-
2017-02-12 やらかした
2名しか発芽してなかったのに1名が ……汗 昨日、種殻が気になって引っ張ったりしたからやろなぁ すまん、ぷっちー m(__)m 双葉開いてる方の子も茎がクネクネしてて大丈夫かしらん いくらなんでも1名だけではこの...
-
2017-02-11 双葉開いた♪
お~♪ いかにもトマトって感じ(トマトだもんね)に双葉展開っ まだ先っぽに種殻つけてるけど(笑) 3粒発根を確認してセルトルイに蒔いたけど、まだ2粒だけ…… もう1名、来ないのかっ?……(T^T) さて、王...
-
2017-02-10 アロイトマトほぼ発芽
もやしのように出てきた。 うーん、これだとなぁ。。
-
2017-02-10 早まった!!
昨日は宇都宮は雪が舞い(積もるほどではなかったが)、練習で蒔いていたプチぷよ一株のために室内でライト照射、アンカは強で温めていました。 すると、今発芽待ちの二株が急に温度が上がったせいで、当初の予定よりもかなり早く発芽してしまいました...
-
2017-02-10 種まきから6日
ミニトマトはプチぷよもはじめたけど、違いをみるためにシュガーランプも種まきしてみた。 たぶん播種から4日めには発芽してたみたい。
-
2017-02-10 発芽してきた
2月4日の立春に種まきしたホーム桃太郎EX が無事に発芽してきました。 最近トマトは栽培してなかったけどPNみてたらやってみたくなりました。 他にたいした趣味もないのでダメもとで栽培してみます。
-
2017-02-09 今年こそ頑張る パー...
冬の育苗はなんといっても温度を上げるのが必須!!!まずは天気の日の温度の稼ぎ方。 昨年購入した、簡易ビニールハウスが大活躍します。 トマトの昼間の最適温度25℃を稼ぐため、手作りミニハウス&ホットキャップで工夫しました。 ...