とまと 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > とまと

とまと

検索結果 (26853件)

  • 2016-10-01 9月23日収穫

    夏に比べて気温も低くなり、樹生り完熟するのにも時間がかかる気がする今日この頃。 張りのある赤みで収穫して、屋内・常温にて追熟しながら食べるのがこの時期の我が家の食べ方です。 夏は気温が高いので追熟するとあっという間に傷んでしまうよう...

  • 2016-10-01 ブラックチェリー収穫

    ブラックチェリーを3コ収穫しました。 最近気温が上がらないので赤くなるのに時間がかかります。 ミニとしては少々大きめで、切ると中身はこんな感じ。 よく言う「ゼリー分が多め」で、つまり種のまわりが多く水分も多いです。 ...

  • 2016-09-29 ハウス内の様子

    先日、下葉の枯れた葉や熟れ過ぎて割れた実を落として手入れをしましたハウス内の様子です。 あいにく、天候は回復せずに太陽は出ません。。。 トマトもこれでおしまいかな~。

  • 2016-09-25 秋プチぷよ 収穫はじ...

    6月の種まきから3か月半で色づいてきた。 2月まきと比較してみると、生育期間は多少短めだ。 秋の雨で病気っぽくなって葉っぱがかなり落ちてしまった。 完熟手前で収穫したので甘さ・フルーツ具合は いまひとつ及ばず。 でも、ちゃ...

  • 2016-09-21 すごい花数・・・

    全部熟れたら嬉しいけど(*^^*) この脇芽をもぎ取った後に、オリジナルの株が青枯れを発症(´;ω;`) うつってるかも!? 熟れかけた実もあるけど、色が汚くて残念。

  • 2016-09-20 【収穫】もうすぐ撤退...

    こんにちは 桜屋ひむろです もうすぐ撤退の予定。 とまとの実を全て撤収しましたヾ(・∀・*) まだ青くて硬いのもあるんだけど 台風で実が割れるのが目に見えてるので 先に収穫して室内で追熟したほうがよさそうよね...

  • 2016-09-19 プチぷよ

    プチぷよが元気に結実して、初夏よりいい感じ! 少し葉に虫食いとエカキムシが出たので切りました。 この花全部実になるといいな~

  • 2016-09-19 1つ収穫

    ブラックチェリーを1つ収穫しました。 水分たっぷりでとてもおいしいトマトです。 私はイエローペアよりこれが好きです。 最初はうまく丸く仕立てていたけれど、最近脇芽が垂直に伸びています。 支柱より高くなったので芯止...

  • 2016-09-19 このじきに重なるとは...

      トウモロコシ、秋トマト ただでさえ日差しが欲しい時に   秋雨前線に台風(@ ̄□ ̄@;)!! 厳しい数日になるかも

  • 2016-09-19 8.27 プチぷよ

    先週だったかもしれませんが、 プチぷよ畝の、トマトドームの屋根をはずしました♪ 雨よけなんですが、あるとドーム内の通気性が悪くて、 コナジラミが8億匹ぐらいいるわ、で葉裏は真っ白。 黒かびが8000兆個ぐらいついてるわ、で葉...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト
並替え
地域 
    

レシピ