とよのかいちご
検索結果 (25件)
-
2012-07-01 葉の裏側2(なにかが...
・・・写真が3枚までなので、続き・・・。 <なにかがいる> 白い小さな虫が動くのを発見。 「とよのか2号二郎」(分家の親株)についていました。 他の鉢にはついていませんでした。 老眼間近の私の目では凝らすとも凝ら...
-
2012-07-01 葉の裏側(うどんこ病...
今日は雨が降っております。 雨よけをしていますが、横降りの雨だったので 様子を見にベランダへ・・・。 いつも土が湿っている感があったので、 昨日から水をやらずにいたのですが、 もくあみ状態で、まともに雨をあびてました。 ...
-
2012-06-28 とよのかいちご
買うとお高い「とよのか」にあこがれ 鉢を1つ980円ぐらいで購入しました。 それが大きくなり、クラウンが2つになったので、 株分けをし、2鉢を育てました。 それが「とよのか 太郎」と「とよのか2号」。 とよのか 太郎...
-
2012-07-14 とよのかいちご 方向...
今日は時間ができたので、 伸びたランナーの認定作業をしました。 三郎苗まで出来つつあるのですが、奥にあるものに 手が届きにくくなったので、方向をかえました。 移動前の写真を撮り忘れたのですが、 南向きに置いていたのを西向きに...
-
2012-09-11 処分対象苗
良いことなのかどうかは全くわかりませんが、 葉かきをいつもより増してしてます。 農家さんでは葉は3,4枚しか残さないらしいです。 葉が多いと根っこの成長が著しく、 本植えの時期に合わないというのも理由の一つらしい。 そう...
-
2012-10-01 いいもの発見
台所でみつけた。 こんなのが我が家にはいっぱいあります だから片付かない・・・(笑) 始め下の方に穴をあけたんだけど、 砂も一緒に流れてしまいそうなので、 違うアルミの真ん中に穴をあけてみました。 セットしてみた...
-
2012-10-01 ハーベリーポットに植...
下に敷くものをずっと検討しておりました。 でも思いつかなかったので適当・・・。 ① TV台が入っていた箱を切り取り、 大きめの買い物袋の中に入れてガムテープをはる。(2つ) → TV台を違うところで使うかも知れないから...
-
2012-10-01 ハーベリーポットに植...
もっと後に作業をする予定だったのですが、 昨日の台風で我が家にトラブルが起こったので、 急遽今日することにしました。 支柱を立てることを前提に、真ん中のプラスチックを ハサミでカット。 そしたら大きな穴ができてしまい、 土...
-
2012-09-28 二郎群の土
今日は乾燥させていた二郎群達の土をほぐすことにしました。 名札を外し、戸籍表を書いてから、開始。 数をこなしているうちに気付いたこと。 土の種類によって根の張り方が違う・・・。 画像の右が、「膨らむ土」 左が、「...
-
2012-09-26 そろそろ二郎苗群を・...
朝晩の冷えが増してきたので、 とよのかいちごの移植の準備をし始めました。 ハーベリーポットも土を入れると結構な重さになるので、 置き場所からしっかり計画を立てないと 腰痛になりそう・・・。 今日は場所を決めました。 ...