とよのか
検索結果 (305件)
-
2013-12-04 移植して5週間が経過
昨年と比べて、余り大きくなった感じはしませんが、元気なようです。
-
2013-11-17 届きたてホヤホヤです
ネットで購入した『とよのか』になります。 大粒で甘み、香りともに良、酸味が少なく食べやすいとのことで 入手してみました。依然として根強い人気の苺です。 今日は古葉や枯れ葉を取り除き等にて終了です。 来年度の成長に期待です。
-
2013-09-30 初収穫♪
昨日は白かったのが、今日、だいぶ色づきました^^ もうちょっと色つくまで待ちたかったんですが、いろいろなものがねらっているみたいなので、収穫。 甘酸っぱくて、おいしかったです♪ やっぱり、売ってるのと違うなあ。
-
2013-09-30 実がなっていた!
苗が小さく、来年に収穫予定にしていた、畑のとよのかは放置していた。 草抜きして、見てみたら、実がなっている。 このまま、日に当てたら、食べられそう。 が、その前に、いろいろなものからねらわれそう^^;
-
2013-08-06 とよのかいちご近況
全体画像だけです。 せっかくだから個別も撮れば良かった。 とよのか達は強いです。 順調にポットについてます。 五郎までついているのもあります。 液肥もやっていないので葉色は薄く悪いですが、 アブラムシ被害がありませ...
-
2013-07-20 親株専門いつの間に兄...
今年実を付けずにいた実質の親専門株。 4株あるうちの2株は元々育った庭に置いていました。 置いている場所も半日陰な所なので 居心地もよろしかったのか、兄弟ランナーが増えてました。 もう四郎まで成長しています。 結...
-
2013-07-08 伸びてきた
少~しづつではありますが、ランナーが伸びて子株・孫株が出来つつあります。
-
2013-06-02 去年からの株を撤収
一番古い去年からの株。 親株としても大活躍をし、いよいよ引退です。 今週から水やりをせずにいました。 てんとう虫達の引越しをした後、 ベランダから庭まで持って降ろしました。 馴染みがある分お名残惜しく、 雨が降...
-
2013-05-19 初収獲はほんのり甘酸...
はやる気持ちを抑えられず、初収獲です。程よく赤く色づいたその実は、形も綺麗な円錐形。 心配されたお味のほうですが、やや酸味があったものの、まさにイチゴそのもの。 これから順次収獲可能になってゆくと思われます。 イチゴ栽培初挑戦にしては...
-
2013-03-21 ランナー??
この小鉢苗は、購入苗にくっついていたランナーから育てたもの。まだ発根もしてませんでしたけど、ここまで大きくなってくれました。ところが最近になって株元からランナーらしきものが伸びてきました。これも切除したほうがいいのかな。