なす 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > なす

なす

検索結果 (7737件)

  • 2015-09-16 元気のないマー坊

    最近は花すら咲かないので、株まわりに割りばしで穴を空けて、化成肥料を流し込みました。 最近袋栽培のヴィオレッタ以外のナス全部不調。 先週までの天候不順が影響してるのか、更新剪定が上手く行かなかったのか。

  • 2015-09-16 やっぱり薄め

    袋栽培のヴィオレッタ。 前回は日当たりが悪くて色が薄いのかと思ったけど、同じ頃に着いた露地植えのと比べてやっぱり色が薄い。 相変わらず花は良く咲く。 切り戻しはしていない。

  • 2015-09-15 ぺそら漬けができたよ...

    ナスの色が抜けて、漬かったようだ みょうがと一緒に盛り付けてみた 本当は丸かじりするほうがいいみたいだけど、 しょっぱいので私は切った方が好きです うちの水茄子は色が落ちてないけど、またUPします

  • 2015-09-15 盛り返してきた

    葉っぱが増えて秋なすをつけるべく蕾も見えてきた。 草丈が低いので剪定はまったくせずに自然にまかせている。

  • 2015-09-13 収穫 うどんこ病発生...

    過密状態でもないのに・・・! 長雨のせいだ(ノД`) ベニカスプレーしてみたけど、効かないだろうなぁ・・・ 来週重曹スプレー持ってこよう。 収穫は今ひとつ。 綺麗なのは3本くらい。

  • 2015-09-12 9月12日 ナス 収...

    ナスの収穫をしました。 最近の長雨の影響で品質が悪いです。

  • 2015-09-11 秋なす

    秋なすの最盛期でしょうか。 美味しいお茄子が採れてとっても嬉しいです♪

  • 2015-09-09 大きくならへんw

    ちょっとずつは大きくなってる?ww たのむで~ホンマヾ(。・д・。) たまごナスってことはタマゴサイズくらいにはなるはずなんだけどな~w

  • 2015-09-09 1本収穫

    朝、雨が一時やんだすきにプラぷり1本収穫しました。 プラぷりは長くなるけど細いです。 露地ぷりは最近丸っこく長くならないので獲りごろが分からず。 雨続きだから大きくなるのに日数がかかるのか、株が弱っていてもう大きくならないのか判断つき...

  • 2015-09-09 最盛期・・・

      断然美味しいのが 米茄子 特に炒めた時の米茄子   茄子だけでご飯んが進む 来年の候補は米茄子(*^^)v

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ナス
並替え
地域 
    

レシピ