なす
検索結果 (7737件)
-
2014-05-14 これも一番花の横から...
早起きして仕事前に様子見てきました。 マー坊ナスと同じように一番花の横から蕾確認。摘花した方がいいかも。
-
2014-05-14 5月13日の様子
苗が大きくなってきました。 倒れ防止に上のほうも結びます。 もう少ししたら、支柱の準備を始めます。
-
2014-05-14 葉が少し傷んでました
おとといの暴風雨で一番被害にあったと思われるナス。 苗のすぐ近くに防風ネットをしていたのが支柱が引っこ抜けて吹き飛ばされていたので、そのときネットにこすれてしまったと思われます。 昨年も一昨年も、春先の暴風雨でトマト苗が被害を受...
-
2014-05-14 開花♪
開花していました! きれいな色。 たしか、ナスの花はムササビみたいに開くよねー もっと、今日中に開くかな?
-
2014-05-13 咲きそう
一番花が咲き始めた!
-
2014-05-13 一番花
ナスの花は下向いて咲くのでなかなか写しずらいけど花咲いてます!
-
2014-05-12 定植
母が昔、ナスを育てて上手く行かなかったという話をしていて、ナス=難しいと刷り込まれていたけど、今年はナスに挑戦。 一番、日当りが良い我が庭の一等地に植えました。 ただ、強風の影響をうける場所なのが心配なので、防風ネットを張りました。
-
2014-05-12 育ってる。
にしても小さい。 収穫は、そもそもできるのか謎だけど、いつになるのやら。
-
2014-05-12 花芽
ふくらんできました♪ しっかり、ナスのヘタの形をしてるんですねー。 ナスは、一番花の直ぐ下の脇芽を育てて、 その下の脇芽はかきとるそうで。 そのとおり、かいてみたよ。
-
2014-05-12 移植
水なすも、少し大きいものに移植しました。 まだ、一番新しいだけあって、そこまで苦労はしませんでしたが、 やはり小さい鉢では足りなさそうでしたので まぁ、小さいですが、底が深いものにしました。 多少マシだろ...