なめくじ逃げ~!逃げ~!
検索結果 (458件)
-
2015-05-26 開花しました
種を蒔いたのが昨年の3月。 それから1年と2ヵ月が経過して、ようやく開花にまでこぎつけました。 挿し木した苗も無事根付いたようです。 潅水は2日に1回。土の表面が乾いたらコップ1~2杯分くらいをあげています。 初年度なので春の強...
-
2015-05-26 その後の様子
前回、芽掻きと追肥、そして土寄せをして以来、何もしていません。 もう一回くらい追肥と土寄せをしようかなとも思いましたが、その必要は無さそうです。 写真を見てお気づきになられましたでしょうか。 ほとんど花が咲きません。 浴光催芽し...
-
2015-05-26 水やり
当然、発芽はしていません。 なぁんにもない土に水を撒くのって、楽しくない。。。 水やり・・・ジョウロで土がまんべんなく濡れるくらい ネギは影も形もありませんが、我が家の庭の家庭菜園全景写真をUPします♩ 手前のミニトマトの左...
-
2015-05-26 ダブルカスケード(ペ...
八重咲きのペチュニア、“ダブルカスケード(ソフトピンク)”が花を咲かせました♪ 大輪で葉茎も大きいです!今のプランターじゃすぐ狭くなりそうなので、植え替えをしようと思います。
-
2015-05-26 ハートの形のトマトに...
発芽まではずいぶん時間がかかりましたが 茎や葉が立派に成長してきて 見ごたえがあります。 成長に伴って、支柱を立てたり受粉介助をしたり するそうなので、初心者なわたくしが立派なトマトを 育て上げられるのか・・・! 毎日楽しみです
-
2015-05-26 思いあまってカット!...
ペペロミア ルベラ http://plantsnote.jp/note/21374/182644/ ちょっと陽射しが強すぎたのか? 葉っぱが黄色くなってポロポロ落ちていくわりに脇芽が出ないルベラさん(*_*) 唯一伸びてる茎...
-
2015-05-26 ルビーノ
どっさり実る! サントリー本気野菜“ルビーノ” 先日茎を折ってしまいましたが、わき芽が順調に育ってホッとしています。 第一花房が元気に実をつけています。 メモ 5月15日 開花
-
2015-05-26 水やり
ツルはやっぱり巻き付いてくれませーん(T_T) やる気のなさそうなツルはあきらめて、今日はもう一つ出てきたツルを支柱に絡ませてきました。向き的に強引な感はありますが。。。今度こそ、巻き付きますように(写真有)。写真で上の方がぼけている長く...
-
2015-05-26 リベンジです
前回植えたスウィートバジルが GWの帰省の間に、跡形もなく消えてしまいました! 枯れた後も残っていないし。。。どこに行っちゃったんだろう? めげずに植えた2代目が発芽しました。 今度は大切に見守ります
-
2015-05-26 土寄せじゃなく 土増...
プランターの中なので土寄せも限界があるので 土増しして双葉付近まで土を盛りました 赤丸さん気に入ってくれるかな? 枯れないでよ(笑)