にんじん
検索結果 (4297件)
-
2014-12-05 やっとこのサイズ・・
さすがに細かい・・まだまだ先の事だ・・あまり種を 蒔いたけど 次回は無し。 普通の人参がベスト・・ と言う事で 2回目の収穫を ついでに。
-
2014-12-03 ニンジンの収穫
ニンジン2期目(7月30日蒔き)を収穫した。2期目は10回目の収穫となる。 自給自足に欠かせない野菜。
-
2014-12-03 ニンジンの防寒
ニンジンもが土からでている部分は凍傷を受けやすい。土寄せして防寒した。
-
2014-12-03 じゃ・・収穫ねっ
水菜・・人参・もち菜に赤軸 すっごい収穫ができる 夏は夏で美味しい野菜 冬は冬で 根菜を筆頭に葉物まで 自家野菜の在庫 これがあるから菜園はたまんないなっ^^
-
2014-11-29 ニンジンの収穫
自給自足に欠かせない野菜。 ニンジン2期目(7月30日蒔き)を収穫した。2期目は9回目の収穫となる。 冬場の貴重な野菜として3月まで残しておく。
-
2014-11-29 観察
生長は遅いけど、元気です。
-
2014-11-27 品種もそうだが・・
自宅で使ってたプランター用・・人参。 やっぱ人参は普通の物 が良いかなっ・・次回からは蒔く事は無い。
-
2014-11-27 のんびり野菜は・・
観察って事・・前のも家にあるし 収穫は・・見送り 葉がココ 数日半端無い位で育ったような 雨のお陰かなっ・・
-
2014-11-27 ニンジンの収穫
2日間雨で畑に行けなかった。 ニンジン2期目(7月30日蒔き)を収穫した。2期目は8回目の収穫となる。 かなりの量が畑に残っているが、冬場の貴重な野菜として畑に3月まで残しておく。
-
2014-11-24 2回目の収穫
今日は6本収穫しました。トータル8本です。又根と割れ根が2本ありました。