にんじん
検索結果 (4297件)
-
2016-10-16 牛乳パックに!?
プランターに蒔いたほうは種まきから40日経ったが、著しい成長がみられず、モンモンとする毎日(;^_^A まだ種まきには間に合うようなので、ものは試しで牛乳パックにも種まきしてみました!もちろん底に穴を開けて、水受皿の代わりに、湿気取り...
-
2016-10-14 今日も害虫駆除(-ω...
今日もアゲハチョウの幼虫を退治 ピンセットで摘まんで土埋めの刑にしてやりました
-
2016-10-13 にんじんの葉の天ぷら
間引き菜を天ぷらにしてみた。(*´艸`*) 生で食べるとちょっとにんじんの苦味があるけど、 こうやって熱を加えると甘くなっておいしいんだよね。 間引き菜がたくさんとれたらぜひオススメ! これって・・まだ若い間引き菜だ...
-
2016-10-13 たんまり埋まってます
割れ、腐り、小人ニンジン等もなく ほぼ思いの大きさに 成長 後は随時収穫 連作障害がほぼ出ないニンジンまた ここに無くなれば蒔こう(^◇^)。
-
2016-10-12 その後
先日 化成肥料と間違って苦土石灰を追肥 次の日に気が付いて、苦土を掘り返して 化成肥料を撒きなおしたが、変化はなく 肥料が効いて成長しているような でも、もう少し様子見よう
-
2016-10-12 可愛い丸人参 ラブリ...
初めて栽培して成功した人参が、このラブリーキャロットです 無肥料栽培を続けていたので、わが菜園では大きさは直径3センチほどですが、甘く美味しい人参です しかし、回を重ねるほど大きく育たなくなり今回から肥料を与えようかと思っているところで...
-
2016-10-12 今度は上手くいくかも...
ダイソーの種、恐るべし! ものすごく順調に育ってる気がする! 急ごしらえだから、土の中にはきっと石とかゴロゴロだし、雨の後にはカチンコチンになるけど、上手く育つだろうか??? 50円の種だから、ほんのちょっとでも採れたら家計の足し...
-
2016-10-11 少しずつ間引いていま...
密集しているところから、空いてるスペースに植え替えました。 スペースが埋まってからは、間引いた葉はサラダやみそ汁の具材として食卓へ。 チョット苦いですが、白菜などの他の間引き菜と共に食べると意外といけます。
-
2016-10-10 間引きと追肥と土寄せ
最後の間引きです。 10から15センチ間隔に間引いてみました。 前回の間引き菜は天ぷらにしたら大変おいしかったので、 今回も天ぷらにしてみたいと思います。 8-8-8 をすこーし追肥して土寄せしました。
-
2016-10-09 間引き
2回目の間引きです。 前回よりも草丈が倍に伸びました。