ねぎ
検索結果 (4370件)
-
2016-05-16 芽だしからやりなおし
トレイにキッチンペーパーを敷いて濡らし、その上に種をパラパラ。 2日で少しだけ発根しました。
-
2016-05-16 仮植え間近
草丈も太さも仮植えサイズになってきた。
-
2016-05-16 収穫
まさに天の力。防虫ネットの中でギュウ詰め状態で葉先が折れまくっていたのをようやく収穫。
-
2016-05-15 非常に順調そう
毎日、灌水するだけで定植してもよいが少し小さい程度の大きさになる。
-
2016-05-15 観察
暑そうなので日陰に移動してみた。
-
2016-05-15 追肥
お隣のニラに追肥したついでに、 8-8-8 を追肥してみた。
-
2016-05-15 球根の堀り上げ
ワケギと言うのは、5月くらいになるとタマネギみたいに倒伏して休眠状態になるんだそうです。 で、掘り上げて乾燥させた球根を8月くらいに植えてまた育てる。 そのサイクルを繰り返す。 知らなかった・・・。植えっぱなしで良いものだと思ってた・...
-
2016-05-15 長ネギ
頂いた長ネギも、シャキッとして大きくなりました。 土寄せをして、久々に水を与えました!!
-
2016-05-15 経過
トマトのコンパニオンで植えた細ネギも、収穫にはまだまだ早すぎるけれど、順調に育ってます。・∀・)ノ彡☆
-
2016-05-14 春蒔きのネギ(次世代...
今育ててるネギは秋蒔き春植え付け。 太ネギは本に周年栽培と書いてあったり、時期が明記されてたり、よく分からない。今育てている夏山一本ネギは、種袋の裏書きによると、中間地では9〜10月蒔き、5〜6月収穫。秋に蒔いて夏前収穫なのに名前に「夏」...