ねぎ
検索結果 (4370件)
-
2015-06-08 眺めただけ
本日は日中は晴れて夜雨の予想。 朝のベランダチェックでは鉢の地面が濡れ濡れなので、水やりは保留。 全体的にワシャワシャした感じになってきました。 よくよく見てみると2+4+5+4+2=17か所から芽が出ているような気がします。 ...
-
2015-06-08 眺めただけ
本日は日中は晴れて夜雨の予想。 朝のパトロールでは地面が濡れ濡れなので、水やりは保留。 相変わらず、やる事はありません。 こっそりまいた種、ついに1つ発芽しているっぽい芽を発見しました。 アップの写真を撮ってきました。
-
2015-06-07 ほとんど
見えない 肉離れになってからどんな状況なのか把握出来てなくて 心配だわー ほろよいは随分のびた!
-
2015-06-07 6.6 再生ねぎ
細い葉っぱが勢い良く育っています。 害虫の噛み痕も目に付くようになりました。
-
2015-06-07 水やり
お庭の家庭菜園を朝にチェックした時は、地面が濡れ濡れだったのですが、 今、チェックしたベランダの鉢は微妙に地表が乾いています。 お水、どうしよう? んー、、、取りあえず、水やりなしにして、午後にもう一度チェックします。 旦那の素...
-
2015-06-07 観察
間もなく畑へ持って行く予定。
-
2015-06-07 水やり
今は晴れていますが、昨夜からの雨で、今日も地面は濡れ濡れ。 もう、ほんと、やる事、なーい! 旦那の目もかりて、こそっとまいた種の発芽を探しましたが、これまた、見当たりません。 どうなってるんだ? ***** お昼、外出前に...
-
2015-06-07 近くで
みたい ほろよいワケギはだいぶのびた
-
2015-06-06 0606ネギの様子
土を追加
-
2015-06-06 あれから早や1ヶ月
試しに2本ほど抜いてみましたが、思うほどには軟白部が長くありません。20センチ強というところ。 やっぱり、額に汗して深く掘り、何度も何度も土寄せするのが、白ネギに対する礼儀なのでしょう。とりあえずマルチを取って土寄せをしました。