ねぎ
検索結果 (4370件)
-
2014-10-11 10月11日 現在長...
1本だけ成長不足の株を発見したので 間引き 白ネギ部分の長さを測定したところ16cmでした! さらに成長して最終20cm以上の長さを目標とします。 次回 土寄せ予定は11月中旬の予定
-
2014-10-11 収穫
台風前にネギを全刈り取り。初収穫の種から分はまるで「糸」。絡まりまくって洗い流すのに小一時間要した。培養土で再生させていたスーパーのネギは干し苗分のスぺースに移動させた。頑張って根付いておくれ。
-
2014-10-11 初収穫
一か月かかったけど。これだけの太さになるにはもっとかかるのだから有難く思える。同じネギを培養土だけでの再生率は60%程度だったので軍配は水耕型のこっち。要因は根に水が行き届いていたかだろう。
-
2014-10-11 種蒔き
プランツノートにもらったたねをまく
-
2014-10-11 10.11 ネギのび...
ネギっぽくなってきました! ねぎねぎしいな・・・。
-
2014-10-11 そのまま
まだ先っちょに種のからが全てについている。
-
2014-10-11 観察
そこら辺に生えていたのを移植したもの
-
2014-10-11 ワケギ/食べ頃♪
いつでも収穫可能!? 収穫時は葉元を2-3cm残してカットすると、また再生します。 便利な野菜です(^3^)/
-
2014-10-11 アサツキ/食べ頃♪
いつでも収穫できます♪ 薬味には便利です。
-
2014-10-11 下仁田ネギ/そろそろ...
トマトのコンパニオンプランツとして購入したネギ苗のあまりを適当に植えてた下仁田ネギです。 ゆっくりですが育っています♪ 下仁田ネギはお鍋にいれると美味しいんだよね(^^)d 目的が代わってる!?