ひゃくにちそう 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ひゃくにちそう

ひゃくにちそう

検索結果 (211件)

  • 2015-07-25 種まき

    おまけでもらった種を蒔きました。

  • 2015-07-10 発芽!

    早く大きくならないと。。。 今年中に花が咲かない?

  • 2015-07-01 頂き物の百日草

    野菜作りにかまけて、放置プレイしていた百日草・・・ やっと蒔きました^^ 大丈夫か? いまからで今年中に花が見られるのだろうか?

  • 2015-05-28 寄せ植えにした〜!

    こんなくらいに育ってきたから、ノースポール跡地に植えた! こんな感じ(´・ω・`)! 何色か分からへんから咲いてのお楽しみ〜w て、ことで今後は寄せ植えとして玄関先の花ノートに統合〜!

  • 2015-02-06 おや?もう発芽してた

    2月2日(月) 種まき 2月5日(木) 発芽 気がついたらもう伸びていました。 昨日の昼間に発芽していたみたいです。 なんかちょっと徒長気味・・・ こんなに早く発芽してうれしいけど、成長が早すぎるのも困った...

  • 2015-02-02 百日草2種類タネ蒔き

    スウィズル系チェリー&アイボリー17粒 ドリームランド系ミックス75粒 タネ蒔きしました。 75穴(−3)トレーに1粒ないし2粒蒔きです。 少し大きめのセルトレーなので植え替える時はそのまま現地に定植予定です。

  • 2015-02-02 タネがゴールデン

    チェリー&アイボリーの種袋を開けてみると中にはビニールの中に入ったタネが出て来ました。が、何やら金色に光り輝いているではありませんか❗️ 一応、袋には農薬を使っていません。と記載されているが、ではこの金色は何かな? ただの着色な...

  • 2015-02-01 今年のまとめ4

    あと、どうしようもない誤算が まさかの猫が興味を持って食べてしまったという件。 もともと仏花にしようと思って育てたのですが 仏壇に供えていると家猫が興味を示して とりあえず齧ったりしてみるようで 茎が折れたり、花びらがちぎれて...

  • 2015-02-01 今年のまとめ3

    一番の問題はうどんこですかねぇ… ポットの状態から既にその傾向があって 植えつけた後もどんどん広がって 葉を取り除いてもダメだったので 最終的になるように任せたら大惨事でした。 徒長とハダニ同様、うどんこもお決まりみたいな...

  • 2015-02-01 今年のまとめ2

    驚いたのは、本当に次々に花が出て来るところです。 まず主枝のてっぺんに花が咲きますが それが終わる前に葉の付け根から脇芽が出始め 茎の両側に蕾A・Bが付きます。 蕾A・Bがそれぞれ咲く頃には 更にそれらの脇芽がでてくる(し...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ヒャクニチソウ
並替え
地域 
    

レシピ