ぴーまん
検索結果 (5077件)
-
2012-07-15 摘心後に新芽が!!デ...
摘心したところの横に新芽が出始めました^^ 収穫せずに生らしたままのデカチャンプ。 かなりのデカデカチャ~ンプになっていますっ!!(^^)
-
2012-07-05 この虫なにっ!?
また虫の話ですが、ソニアゴールド・デカチャンプの花の中に、黒い細くてせわしなく動き回る虫が・・・・。 アブラムシは判るのだけど、これはなんだろう・・・。 これがアザミウマ??? 花の辺りに結構います。動き回るから、受粉の手伝いをし...
-
2012-06-04 実4・5cmに・・・
デカチャンプ、4.5cmくらいになりました。充分食べれる大きさです。なぜか、内側に向いて実が大きくなってるので、窮屈そう…。 とりあえず収穫しちゃいますっ!
-
2012-05-30 今の背丈・・・
今、背丈35cmくらい。狭い所に鈴なりに実が生っています。かわいそうだけど摘み取り収穫します。 小さくてもピーマンだっ!
-
2012-05-26 実が生ってきた。
デカチャンプはこの前、摘果してから株の成長の方に養分を使っていたのか、最近、実が大きくなり始めました。 隣のソニアゴールドと比べると、植え付けの時はデカチャンプの方が小さかったのに、今ではソニアゴールドより大きく育っています。 ...
-
2012-05-26 4.5cmに・・・
ソニアゴールド4.5cmになりました。…が、隣のデカチャンプの株と比べると背も低く、まだ小さい。…って言うか、植え付けした時はソニアゴールドの方がおおきかったのに…。実に栄養が行き株が成長しにくいんだと思います…。 この実は摘み取りました...
-
2012-03-26 ピーマン栽培終了
もう花も咲かなくなったから栽培終了して片付ける。 苗の付け根を掴むと簡単に抜けた。 ニューエース(ピーマン)の栽培を終了する。
-
2012-03-26 害虫
苗がよれているものを見てみたら、茎一面カメムシだらけ。
-
2012-03-26 実とカメムシと
ようやくそれっぽい実ができた。しかしカメムシがでている。 もう7月中旬、今後どうなるのか。
-
2012-03-26 雑草まみれ
雨が降って葉が増えた。が、一気に雑草まみれになった。 実の小さなものは出来ている。