ぶどう 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ぶどう

ぶどう

検索結果 (1824件)

  • 2015-05-31 ブドウ巨峰の果穂

    ポットのブドウ巨峰の果穂。 巨峰も小さな実となった。 昨年と今年穂木として利用した苗。

  • 2015-05-31 ブドウ藤稔の果穂

    ポットのブドウ藤稔の果穂。 小さな実となった。 昨年穂木として利用した苗。

  • 2015-05-31 ことしはいいわっ

      じゅんちょうに 実が膨らんで いい感じやんっ(^-^)   1歩また1歩 先に進んで進んで 収穫までがんばれ~!!

  • 2015-05-31 果房肥大始まる

    山形県の中山ぶどう園から購入した2年目のサンヴェルデです。本来なら主枝の成長を優先すべきなのですが、趣味栽培なので実を付けさせましょう。5/19SM処理、5/23第1回目ジベレリン処理、6/3第2回目ジベレリン処理予定。

  • 2015-05-31 果房肥大始まる

    山形県の中山ぶどう園から購入した2年目のクイーンニーナです。本来なら主枝の成長を優先すべきなのですが、趣味栽培なので実を付けさせましょう。5/19SM処理、5/23第1回目ジベレリン処理、6/3第2回目ジベレリン処理予定。

  • 2015-05-31 果房が大きくなってき...

    実が大きくなってきました。収穫が楽しみです。

  • 2015-05-30 ジベレリンの効果が出...

    ジベレリン処理をして数日経ちました… 薬のおかげで粒がひとまわり大きくなったように感じます。 2回目のジベレリン処理までまだ日にちがありますので今のところ様子を見ながら成長を期待します❗️

  • 2015-05-30 ジベ処理2回目、害虫...

    1回目から10日ほど、経過したので2回目のジベ処理を行いました。 あと、ブドウスカシクロバらしき害虫が多数、みられたので目視で駆除後、殺虫剤でも処理。 まだタマゴらしきものも見えるので様子を見ながら薬剤散布も考え中。

  • 2015-05-30 ぶどうの実がついてき...

    ぶどうの実がついてきました! ここ3年間でつきが一番良く感じます(^-^)

  • 2015-05-29 枝先をとめた

    ①②花振るいしてぽろぽろ落ちそうな雰囲気だ。枝の先を摘心して栄養を実に送ろう。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ブドウ
並替え
地域 
    

レシピ