ぶろっこりー
検索結果 (4265件)
-
2013-11-12 【ハイツSP(ブロッ...
11/12 定植から10週間が過ぎた。頂花蕾は4cmくらいになった。15cmくらいになったら収穫したいけど、だいぶ待たないと無理そう。
-
2013-11-11 発芽
少し発芽してきたのでセルトレイを覆っていた遮光ネットを外した 灌水は1日2回から3回
-
2013-11-11 害虫駆除
害虫見つけました! 何かの幼虫がむしゃむしゃと葉っぱを食べてるし! ガムテープでとったったw 食べられた葉っぱは捨てた。
-
2013-11-11 追肥&害虫
カバーしてたのに害虫被害に>< 見つかれんかった>< 化成肥料あげて、土寄せした。
-
2013-11-10 ようやく蕾がつきまし...
写真では見えにくいかもしれませんが、てっぺんのあたりに蕾がつきました。 ずぼらな栽培方法で少額の出費でここまで育てられたので大変満足です。 今後大きくなるであろうと期待を込めて本日肥料をあげ、少し周りの葉を 下のほうから切り取...
-
2013-11-09 草取り
やっと、草取りできた。 なんか、ブロッコリの苗の中にキャベツまざってるかもw
-
2013-11-06 たった1日で巨大化!...
昨日はもう少しだったハズの花蕾が、たった1日で、両手一杯の大きさになっていました! 花蕾の発育適温が15~18℃らしいですから、ちょうど適温で急成長したのでしょうか。 それにしてもどんな勢いで細胞分裂したのか、どこがどう大きくなった...
-
2013-11-06 スティックセニョール
順調に成長中。 虫除けネットが窮屈になってきました。 でも虫が多すぎて、まだネットを取る勇気が出ません… もっと寒くなるギリギリまで、粘りたいのですが… でも順調に大きくなってくれてることは喜ばしいことです。 ネットなしでの、害虫対策...
-
2013-11-03 追肥
最初の株は、100日超えてるのに・・・・なかなか花蕾ができません・・・・。 追加まきの株は、アブラムシがひどい・・・(^_^;) 本日追肥
-
2013-11-02 追肥。虫食いがやべえ
さて追肥・・・あれ?一本いつの間にこんなになってたの?