ぶろっこりー
検索結果 (4221件)
-
2012-12-17 観察
大きくなってます!トンネルについちゃってる。でも虫に食われたくない。。 というか茎の下の部分がぐねっとして倒れてます。 曲がっていても問題ないそうなので気持ちまっすぐになるよう追い肥と土寄せ、水遣りをしました。 ブロッコリーは1mくら...
-
2012-12-14 順調に成長しています
順調に成長しています。
-
2012-12-14 ブロッコリーの苗植え...
ブロッコリー、キャベツ、カリフラワーの苗を植えました。 二週間ほど前に作っておいた畝に植えつけます。 穴15cmくらい掘って水をあげながら植えつけます。間隔は40cmとりました。 虫除けにサンサンネットをトンネルがけしました。
-
2012-12-14 ブロッコリー畝作り
ブロッコリー、キャベツ、カリフラワーを植えるための畝作りをしました。 畝全体に土壌改質材を撒きよく耕します。 幅、深さが15cmくらいの溝を二列作ります。 溝の底に落ち葉堆肥を敷きます。ぼかし肥料と有機石灰を良く混ぜたもの(1/4...
-
2012-12-01 収穫!
頂花蕾を収穫で~す♪ \(^▽^)/ 直径10cm。もう少し大きくしたかったけど花が咲きそうな雰囲気なので収穫! 下の痛んだ葉も数枚取って、追肥しておきました。 この後の側花蕾をまた楽しみにしよう~(^^) しかしあんなチビ...
-
2012-11-29 追肥しました。
本葉4、5枚くらいかな。あんまり大きくなっていないような。 願いを込めて追肥です。 「大きくなあれ!」
-
2012-11-05 大きくなりました。
スティックセニョール大きくなりました。 背丈30cm超え。 最近朝晩寒いので、不織布でカバーを作り、風除けしています(^^) 化成肥料をパラパラあげました。10日に1度は万田アミノアルファをあげています。
-
2012-11-04 頂花蕾とりました。
1株の頂花蕾が500円玉大のサイズになったのでポキッと収穫。 側花蕾の成長を待つ。
-
2012-11-03 成長は順調なのだろう...
認められた殺虫剤が少なく、被害も観られないので今週も殺虫剤散布せず。やっと、成長を始めたような感じ。いつになったら、小さなブロッコリーのような実ができるのだろう。
-
2012-11-03 寒くなり成長がはやく...
なぜね根元が曲がっているのにそのまま成長するのだろう。