ぶろっこりー
検索結果 (4265件)
-
2012-10-03 ニームオイルを散布!
ニームオイルが届いたので、早速散布しました! 玉ねぎ臭ーーーーっ(≧Д≦) え?ニームオイルって玉ねぎ臭ですか?それとも液体が腐って玉ねぎ臭??? まぁ我慢出来ないニオイではないけど、臭いよ(^^; まずはお試しで少量(...
-
2012-10-02 本植え~~^^
スティックセニョール、まだ小さな苗だけど、本植えしました。 成長の良い2株だけ。 ネットを被せて虫除けOK~!! 頑張っておくれ~~~(^^)
-
2012-10-01 防虫ネット
防虫ネットを設置しました! 芽キャベツに比べると…幼虫の数が…すごく多くて…大変なことになっていました(T_T) 害虫駆除も地道に見つけてはつぶす…見つけてはつぶすを繰り返し、これ以上幼虫がいないことを願いつつネットをかぶせまし...
-
2012-10-01 土寄せ
既に無くなってる双葉の所から根っこ(^^; 前からボコボコしていたのは気づいてたけどまさか根っこだとはね。 周りからも白い根っこが出ちゃってる(><) 土寄せしま~す! 土にくっついて傷んだ本葉2枚も切りました! 最初の土を少な...
-
2012-09-30 やっと本葉が出た。
やっと本葉がでました。 遅くない???成長遅い気がする~(><) 種まきが遅かったかな~。。。
-
2012-09-29 順調♪
順調ですヽ(^o^)丿 発芽後の心配は何だったのかと思うくらいに元気だよ♪ 頼もしいお姿だわ~(#^―^#) ただハダニがね、気になるのよ(--; でも大丈夫!こちらでニームの存在を知り、のんのんさんに臭い度合も確認済で ...
-
2012-09-24 ちょっと大きくなった...
まだ、双葉だけどちょっと大きくなったでしょ?^^ 毎日ニームをスプレーしています。
-
2012-09-22 植え付け
45cm間隔で植え付け後、えひめAI、カルシウム500倍希釈液、液肥1000倍希釈液、カニ殻エキス500倍希釈液、尿素少々散布。 マルチに開いた穴の中にコオロギが隠れ、液肥を散布したら穴から逃げ出した。たぶん、新芽を食べているのだろう。 ...
-
2012-09-22 大きいポットに植え替...
昼間は強烈な日光で土が乾くためか、ハクサイよりましだがしんなりする。夕方、水を与えると回復するので枯れてはいないよだ。
-
2012-09-20 やはり虫食い!
駆除しても…駆除しても… なぜ虫がつくのだー!! 日に日に見るも無残な姿になっていくのです。 ニームをおススメしていただいたのですが、忙しさにかまけて購入できず… イモ虫を見つけては駆除していたのに次から次へといろん...