ぶろっこりー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ぶろっこりー

ぶろっこりー

検索結果 (4265件)

  • 2014-11-15 あおむし出現

    ちょっと油断したらまたあおむし天国になってました(T_T) ブロッコリーはすくすく成長してるけど。

  • 2014-11-15 ビニールマルチ?

    寒くなってきたので、ビニールマルチを掛けて・・・あれ?支柱はどうするの??ビニールマルチかけた受けた上から支柱を刺してみた。ブロッコリーの大きさはあまり変わりません。師匠、私、やっぱり茎食べれそうな気がしてきました。

  • 2014-11-15 観察

    花蕾がだいぶ大きくなった。 収穫が楽しみ♪ 相変わらずヨトウムシがいたので駆除。次回ブロッコリーを育てる時は防虫ネットを掛けよう。

  • 2014-11-13 風に負けない様に・・

    支柱を立て しばらく支えてあげないと・・・葉が折れるって? 相当な強風・・ ほぼ一日風が吹きっぱなし この辺りは今頃の 季節必ず西風が(伊吹山からの強風)伊吹降ろしが 凄い凄い・・・

  • 2014-11-12 良い感じに背を伸ばし...

    ひと畝空いた所に 普通のを植え ステックが無くなる頃には 収穫できないかなっ・・ 時間を考え植えるが どうしても差が でる・・

  • 2014-11-12 手入れと収穫・・

    わずかな量だが スナップエンドウが植えれるまでは しばらく 収穫できそうな雰囲気・・ もう少しガンバレ 数日後にまた・・

  • 2014-11-10 観察

    モサモサすぎてお隣のニンニクが完全に日陰です。(´;ω;`)

  • 2014-11-09 鑑賞

    丸坊主になり、そのうち抜こうと あきらめてそのままにしてありました。 今日、ひさしぶりに見たら真ん中部分に葉っぱが出ててびっくり! ブロッコリーの実がなることはもう無理だろうけど 鑑賞用に、しばらく抜かずに置いときます。

  • 2014-11-09 ブロッコリーの初収穫

    本日ブロッコリーの初収穫となった。 7月15日種蒔き、8月27日定植。

  • 2014-11-08 早く食べねば……汗

    お礼肥が嬉しいのかどんどん…… 早く食べねば……汗 わき芽って、出てきた時から頭に花蕾つけてるのね →3枚目の写真ね ちょっと可愛い♪

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ブロッコリー
並替え
地域 
    

レシピ