ぶろっこりー
検索結果 (4265件)
-
2014-03-16 巨大児収穫
葉っぱの帽子を取ってみると、巨大な花蕾が2株ありました。 どちらを採るか・・・ 気持ち大きい方を収獲しました。笑顔です。
-
2014-03-16 紫は・・・・??アブ...
うわさには聞いておりましたが、 茹でたら「みどり」です。 食べるときには、何ら特徴がないブロッコリーとなりました。 紫色のものは、熱を加えるとほとんど色が抜けるみたいですね(-_-;) お味は、思いのほか柔らかく(あんまりゆ...
-
2014-03-16 やばいです。あわてて...
油断してたら、花蕾がずいぶんゆるんでます。 こんなにわき目も成長してくれました。 収穫です! ⑥⑦号で、13本 ⑧号で、 10本ぐらいとれました。
-
2014-03-09 大収穫
わきめが付け根から折れてきた。葉も鳥に食われ、この先が不安。収穫を急ぐことにする。 暖かくなってきた感じはないのだが、成長が早まった気がする。 ボウル1杯収穫。数は数えられない。
-
2014-03-08 観察
マルチから顔を出してくれています。 まだマルチの中にいる分を引っ張り出し、土でおもりをしました。
-
2014-03-06 ブロッコリーの収穫⑤
ブロッコリーを収穫しました。 積もっていた雪の影響も特になさそうです。 しかし、今年はやたらアブラムシがたくさん ついているのでよく洗っています。
-
2014-03-04 苗の様子
第1回播種組(2/2)は完全徒長でアウト。第3回組(2/22)も何となく不安。 畑に置いた第2回組(2/9)の方はまだ出揃わないけど胴が短くて良さそう。屋内より屋外の方がやっぱりいいのかな。
-
2014-03-03 まだ2つ残っていまし...
忘れられた2株の葉っぱの帽子を取ってみたら、巨大な花蕾が出てきました! 得した気分で収穫しました。 残りあと1つ。
-
2014-03-02 葉を鳥にくわれる
大丈夫だろうか?この前の雪でわきめが相当折れた。 それでも芽はたくさん出ている 24本収穫
-
2014-02-25 側枝花蕾収穫(1号&...
1号は側枝の側枝を5・6本収穫。 8号からは、前回小さくて残していた側枝1本収穫。 かなり終盤になっています。もしかしたら最終収穫かもしれません。