ぶろっこりー
検索結果 (4265件)
-
2013-10-09 諦めてたけど苗できた
一度目の種まきでは、発芽率は良かったものの虫に食われて苗全滅。 二度目の種まきで、なんとか5本苗が育った。 そら豆と実えんどうの畝の間がちょうど開いていたので、そこへ定植。 カリフラワーと一緒に植えるといいらしいので、2本...
-
2013-10-09 ブロッコリーの植えつ...
虫に葉を食べられてダメになったと思っていた 種から育てていた苗に新しい葉が生えてきたので だいぶ遅めですが畑に植えつけてみました。
-
2013-10-08 追肥
だいぶ大きくなりました〜!
-
2013-10-07 初収穫\(~o~)/...
中心に大きいのができていてビックリした~!虫にやられてたと思っていた芯の部分かしら?明日いただきますっ♫♬<完>
-
2013-10-05 ブロッコリーの近況②
ブロッコリーの株はなんとか育ってくれています。 前回萎れてしまった1株は結局そのまま枯れて しまったので抜きました。
-
2013-10-04 ホームセンター苗の注...
ホームセンターで苗を購入したら、必ず葉の裏を隅々まで確認しています。 ホームセンターって案外ほったらかし~なので、虫の卵が付いてることが多いです。 なので、葉の裏チェ~ック!! ほら!あった!!蝶の卵です。 これを見逃してた...
-
2013-10-02 種まき
ブロッコリー・ドシコの育苗が散々だったので、急遽、ホームセンターで一番安いブロッコリーの種を買ってきて、まきました。 ホームセンターの種で、農薬処理されていない種がなかったので、無農薬栽培にはなりません(TT) 今度はうまくいくかな...
-
2013-10-02 育苗散々
種まき後すぐ、1週間も続く曇天で徒長。 まきなおすも、水遣りを下手して・・・。 半分残ればと、2000株分くらいまいたのに、残ったのは100株程度!!! なんと情けない。。。 しかし、残りの苗は、当初の予定通りスーパーセ...
-
2013-09-26 ヒラタアブの幼虫現る...
一番大きなプランターのスティックセニョールは、もうアブラムシとシンクイムシでダメそうです・・・・。 今日はヒラタアブの幼虫を見つけました(*´∀`*) まだ無事に育っているスティックセニョールに移動してもらいました。 簡易カバーを...
-
2013-09-25 品種
写真