ほうれんそう
検索結果 (4114件)
-
2016-02-27 収穫
2月中に収穫しないと塔が立つ、と言う事なので、本日収穫した。 収量は1把ない程度。 早速茹でてサラダにしたが、味が濃くて美味しかった。
-
2016-02-27 25株収穫
急いでたので写真取りそこねた 大ボールいっぱいに収穫 全てお昼ごはんのクリームパスタに入れました♪ シャケときのことホウレン草のクリームパスタ 小さめとは言え25株は入れすぎでした
-
2016-02-26 種蒔き
ホウレンソウの種蒔きをしました(*´∀`)♪ 牛糞堆肥と燻炭で土作りして、元肥は自家製ボカシを使いました(*^^*)
-
2016-02-25 久しぶりの更新^^;
収穫はしていました^^; 食べていました^^; あまり、ほったらかしにしているとホウレンソウに嫌われるかと^^; マリーしゃんのホウレンソウと比べると、ずんぐりむっくりです^^;
-
2016-02-24 大丈夫みたい(*^ー...
ほうれん草水耕栽培だと、根っこが直接液肥に浸かっていると養分を吸収し過ぎて良くないそうだ。 そこで考えた、毛糸を垂らして底の液肥を吸い上げる方法は私自身半信半疑だったが、何とか無事に成長しています♪ 卵パックに居残っていた発芽待...
-
2016-02-24 収穫
1期目から大きめのを探して収穫 大ボールに山盛り収穫(^^) 2期目も大きくなってきています 3月中旬までに収穫し尽くす予定 後作のニンジンの種まきが間に合わなくなるので… それまでに大きくなるといいですが。
-
2016-02-24 バイバイ♪トンネル~...
12/3に種を蒔いてビニールトンネルを掛けて育てていたほうれん草。背が高くなってちょっとひょろり~(笑)今後はトンネルを外して育てます。逞しくなるといいな♪ 2枚目の画像は、11/22に種を蒔きひと冬放置していたほうれん草。日々の気温...
-
2016-02-23 ほうれん草収穫
一期目、久々に不織布を取ると、すでにとう立ちが始まっていた(^^; 一期目と二期目より収穫。 別の場所で植えているほうれん草も、ビニールトンネルの中でぬくぬく成長中。
-
2016-02-22 2.20 ほうれん
2.11に収穫にカキトリ収穫したので、 また小さいほうれん草に逆戻りした感じですが、 相変わらず濃い緑色が元気そうです(^^)♪
-
2016-02-22 赤茎さんはおいしい
一ヶ月くらい前に間引いてみたけど やっぱ大きくはならないなぁ でもね、赤茎はおいしいから許す! もう全部食べちゃって次の種をまこっかな ほうれん草って続けて種まきしてもいいのかな?