ほうれんそう
検索結果 (4114件)
-
2015-12-12 株間が詰まってしまっ...
少しずつ生長している 今頃になってもっと間引きを多くすれば良かったと反省 たぶんこれが原因で生長スピードが遅いのか?
-
2015-12-11 差が出てきた?
路地の方は葉っぱが寝ていますが、トンネルの方は葉っぱが立っています。 成長もトンネルの方が良いみたいです。
-
2015-12-11 本葉が出てきた
本葉が出てきました。 トンネルと路地の差は、まだほとんど無いようです。
-
2015-12-11 トンネル掛け
トンネル栽培の方に、穴あき農POシートのトンネルを張りました。 写真3枚目は手前が露地栽培のほうれん草です。
-
2015-12-11 発芽
発芽しました。 露地栽培予定の方には不織布をかけておきましたが、 雨が多かったためか、発芽率は変わりませんでした。
-
2015-12-11 種まき
五郎丸じゃなくて次郎丸ほうれん草を栽培します。 牛糞堆肥と化成肥料を混ぜ、穴あきマルチを張りました。 種は3日ほど前から水につけておきました。種まきの段階ではちょっと根が出ている感じでした。 15か所はトンネルなしの露地栽培、20か所...
-
2015-12-11 今日の様子
きれいな葉っぱが出てきた!
-
2015-12-10 2期目と3期目
2期目は3鉢(5号スリット×2と4号白プラ鉢)庭に1鉢と、ベランダで日に当ててそだててる2鉢とがあります。 あまり変わりない…? 間引きした方がいいのかな… サラダほうれん草として食べようかな。 3期目もあまり変わらない?
-
2015-12-10 順次成長
2期目もほぼ半分を消化・・となると4期目への種蒔きかっ 畝もあるし 準備開始。
-
2015-12-09 ホウレンソウ4期目の...
ホウレンソウ4期が初収穫となった。 これまで以下のとおり蒔いた。 1期目 9月20日蒔き 終了 2期目 9月30日蒔き 終了 3期目 10月10日蒔き 間引き収穫中 4期目 10月20日蒔き 初収穫 5期目 10月30日蒔き...