ほうれんそう
検索結果 (4114件)
-
2015-11-15 種まき
スポンジを3cm角に切りタネ用ベッドを作ります、 水を張ったトレイに入れ、よく揉んで空気を抜きます。 スポンジの上に種を置き、スポイドで水を垂らして 最後にシングルトイレットペーパーをかけました。 (左がチンゲンサイ...
-
2015-11-15 害虫被害も無く順調
気温が下がったので虫は飛んでいない様です まだ小さいですが葉っぱを大きく広げて元気 天気予報をみると晴れと雨が交互に並んでいる 水分と太陽が順序よくくれば生長するでしょ!
-
2015-11-15 こちらも除草した
除草したところと、生えていないところに追加蒔きしようと思います。 ただいま、根出し中です。
-
2015-11-15 間引き
だいぶ成長したので、約3cm間隔で芽を間引いた。 芽は徒長気味で倒れかけているのもあるので、 土寄せをして倒れないようにした。
-
2015-11-15 大きくしすぎたかな(...
ちょっと油断してたらかなり大きくなってる! 急いで収穫 ほうれん草、去年と比べたら雲泥の差 今夜はおひたしで、素のままの味を楽しみたいと思います。
-
2015-11-14 ほうれん草の種まきの...
ほうれん草の種まきについて調べました。 タキイのサイトでは、ほうれん草の夏まき栽培をするときは、休眠打破処理(催芽処理)をしましょうと書いています。 ※コート種子(消毒剤をコーティングしている種子)やネーキッド種子(厚い殻に...
-
2015-11-14 サラダほうれん草の新...
やっぱり発芽すらさせられないのが悔しいので。。 新しく種を買ってきちゃいました! 前のは「わが家が、産地」と書かれたカネコ種苗の種。 今回は種子消毒されたアタリヤ農園の種です。 ポットに種まきした前回...
-
2015-11-14 収獲!
ほうれん草のお浸し、最高^^
-
2015-11-14 発芽完了
ホウレンソウって意外と難しい。 と言うより黒マルチで育てるような野菜じゃないのだろう。 今回は古種でもあったので心配でしたが、まずまず揃って発芽しているようです。 このあとちゃんと大きくなってくれれば良いのですが。
-
2015-11-14 発芽~その3~
30個の種をまきましたが、結局発芽したのは27個です 発芽率90%