ほうれんそう
検索結果 (4102件)
-
2014-11-24 芽出し・・
ほぼ同時期に蒔いたお陰で 発芽も同じ 2回目のがそろそろ収穫を 迎える時期 もう少し早めに蒔けば良かったかも。
-
2014-11-24 絶対の自信と完璧さ!...
この種の育成 絶対の自信を確信 ほぼ完ぺきな育ち 虫の害無し 特にこの時期からの寒暖の差で甘みは増す、何より色が赤って言うかエンジと言うか・・発色も変わり パーフェクト。
-
2014-11-24 ホウレンソウの収穫
ホウレンソウ5期目(10月12日蒔き)はまだ間引きが必要。今日は4回目の収穫となる。 3月まで収穫できるよう全部で7期分用意してある。
-
2014-11-24 日本ほうれん草
10月6日に石灰多めに種をまきました 種は 大袋の残りを保存しておいたものです(保存3年目) 11月24日の画像です
-
2014-11-23 ホウレンソウの収穫
間引きが必要なホウレンソウ5期目(10月12日蒔き)を収穫した。今日は3回目の収穫。 3月まで収穫できるよう全部で7期分用意してある。
-
2014-11-23 草取りと間引き
間引きしました
-
2014-11-22 ホウレンソウの収穫
昨日ホウレンソウ5期目(10月12日蒔き)が初収穫となった。今日は2回目の収穫。 3月まで収穫できるよう全部で7期分用意してある。
-
2014-11-22 ホウレンソウの生育状...
ホウレンソウは全部で7期分ある。 4、5、6期目の様子を示す。
-
2014-11-21 ホウレンソウ5期目の...
ホウレンソウ5期目(10月12日蒔き)が初収穫となった。種蒔きから40日目。 全部で7期分ある。
-
2014-11-21 初霜
初霜が降りました。 発芽がまばらすぎるので、間引きはなし。 ようやくこの大きさ。 収獲はまだまだ遠そう。 ほとんど何もしてないので記録も取れず。 久しぶりです。 月に2回のペースで畑全体に米のとぎ汁発酵液を散布しているだけで...