ほうれんそう
検索結果 (4102件)
-
2015-03-08 3月8日 ホウレンソ...
春蒔きのホウレンソウの発芽が揃い 少し間引きを実施しました!
-
2015-03-07 サラダほうれん草
2種類の種を蒔いていたのですが、普通のほうれん草は、育ちがよくなくて、このサラダほうれん草の方が、まあ、手をかけて、トンネルにしただけ、成長がいいようで、毎週液肥を上げたり、化学肥料も時たま上げたりは...
-
2015-03-04 間引き
間引いても何とか食べられそうにまで育ったので 今日は少しだけ間引いて昼食の一品にしました。 レンジで30Sほどチンをしてドレッシングをかけて頂いたのですが 柔らかくて美味しかった。何もかけなくてもよかったかも。 自産自消 最高で...
-
2015-03-02 播種
先日購入した後、どこに行ったのか不明になっていた種(><; 運転席の後ろのポケットに入っておりました。 早速帰って種まき。 年越ししたサニーレタスが一本ダメになりそうだったので、抜いてプランターを空けて植えました。 多分...
-
2015-02-28 2.28 種まき
去年秋に引き続き。 人知れずペットボトルでほうれん草はじめました。 発芽がキモなので、生えずに終わるかもしれません。 サラダミックスに入っていた種で、今回で使い切ったので 万一発芽しなかったら、まきなおす種が無いので。 ...
-
2015-02-28 収穫4回目
40センチくらいまで育ちました。はやく食べなければ(汗)
-
2015-02-28 5度目の様子・・
この大きさならそろそろ 収穫可能・・ 春の準備も あり・・5期からの収穫。 場所の関係で仕方なし・・・
-
2015-02-28 2月28日 寒締め目...
このまま放置すると塔立ちするため 寒締め目的で栽培していた ホーレンソウ(オーライ)全て収穫しました! 後作は 春玉レタスの予定です。
-
2015-02-28 2月28日 春蒔きホ...
春蒔きホウレンソウの発芽を確認しました! ネイキット種子を使用したため 発芽が早かったです。
-
2015-02-27 水?肥料??
2~3日置きに雨と晴れを繰り返している天候の割に、若干土は乾き気味だったので糠水の液肥をかけました。しかし!葉の色素が抜けてるようなものがあるのはなぜでしょう??しかも、他の野菜に比べて成長がやたらと遅い気がします。ほうれん草、どうした!!...