ぼかし肥料
検索結果 (10850件)
-
2016-11-12 11月12日 カリフ...
カリフラワー 収穫 大きさ 形 色全て100点 良品が収穫できましたので 文化祭に出品したかったのですが・・身内の反対で 家庭用の在庫にします。
-
2016-11-12 ビニールで保温!
1週間ぶりに畑の苗の状況を確認しましたが、思うほど成長していません。 今日は、化成肥料の追肥とともに、極早生、ネオアースをまとめてビニールでトンネル掛けしました。 何とか植え付け時期までに、ほどほどのサイズになってもらわなくては・・・
-
2016-11-12 11月12日 ピーマ...
ピーマン 収穫→地元文化祭に出品予定 前回に引き続きピーマンを大量収穫しました。
-
2016-11-12 さよ~ならぁ~ あり...
こんなに寒くなったのだから 夏野菜のオクラを撤去するのは仕方ない。 残念なのは部屋の中で花を咲かせられなかったこと。 工夫すれば何かいいやり方があったのかも。 切り口から出てくる 透明なネバネバは 止められないのだろうか。...
-
2016-11-12 肉厚
箱入り娘の方と比べると、双葉は肉厚(?)で頑丈そう。 ほぼ発芽し終わったかな。 今朝は朝露に濡れた姿がかわいい(*´ω`*)
-
2016-11-12 106日目
収穫始まってます
-
2016-11-12 ビーツ「ゴルゴ」の甘...
ビーツ「ゴルゴ」を皮のまま茹でて皮を剥き甘酢に漬けました 真っ赤なビーツ「デトロイトダークレッド」よりこっちの方がサラダの付け合わせに向きそうだ
-
2016-11-12 植え付けから23日目
菜花「冬華」の様子 今のところ順調に育ってます( ´艸`)ムフフ♪ 植え付けて23日目 来週には追肥しないとねっ 肥料は何使おうかなぁ~ よし!リン多めの自家製鶏糞ぼかし肥料を使おう(・ω・)
-
2016-11-12 ももちゃんの赤いの見...
根本見たら少しだけ赤いの見えた けど 丸くはない。
-
2016-11-11 紅法師初収穫で終了
超日陰でもけっこう大きく育ちました。 このまま置いておいても固くなるだけだと思うので 柔らかいうちに全収穫しました。 けっこうな量があり、これだけあればじゅうぶん1食になります。 茎はまだ柔らかそうなので赤軸の色を活かすため生でサラ...