ぼかし肥料
検索結果 (10850件)
-
2013-12-17 まとめと反省
今年のアイコは、種からの挑戦だったのですが、ダメダメでした; しかし、今年はトマト自体が全部ダメダメだったので、育苗の問題とは言い切れないようです。 来年のトマト栽培は、何をどのくらい育てるかも、種からまたチャレンジするかどうかも...
-
2013-10-11 2株定植。これで全部...
期待薄の苗ですが・・・(徒長してフラフラ) せっかくなので、定植しました。 土:トマト→スティックセニョール ふるいにかけて細かい土も撤去して使用。
-
2013-10-10 追加蒔き定植。
4本目定植 土:トマト→熱湯処理→スティックセニョール。ふるいにかけて 完熟堆肥2割ぐらい混ぜた土。 カバーが緩めです(^_^;)大丈夫かな??
-
2013-07-08 定植~
ベランダトマトの脇芽苗。 実が付きだしたんで、根っこには自信がないけど、大丈夫だろうと畑に定植~☆ オレンジトマト美味しいから量産出来たらいいなぁ~(>_<)
-
2013-06-28 成長中
種をまいて、定植してから結構な日数がたっていますが、記録を始めました。 コンパニオンプランツとして、バジルとマリーゴールド、ナスタチウムなどを植えています。
-
2013-06-17 定植
大根、人参、トマト、トウモロコシの株近くに定植
-
2012-07-13 もう少しで収穫
順調に成長してもう少しで収穫できそうです。大きさも立派になってきました。来週あたりに収穫できそうかな。ひげも茶色くなりました。 追い肥と土寄せをしました。
-
2012-05-23 春ウコン18.5cm...
15日目の記録6cm、20日目の本日18.5cm。 5日で12.5cm伸びて、2.5cm/1日という計算。スゴイ~
-
2016-11-12 データーロガーの交換
現在使っているのは、地温を図るために 購入したT&Dの無線LANのデーターロガーで 簡易ビニール温室内の温度を測り続けても もったいないので、また元に戻して 畑の地温を図ります。 そこで昨日届いたデーターロガー 温度・湿度が...
-
2016-11-12 室内に取り込み
植木鉢を室内に取り込み、知り合いに1本あげるので株分けと、1本枯れたので残り3本。 夏の間、虫に食べられて成長がいまいち。