ぼかし肥料
検索結果 (10850件)
-
2016-06-01 クロロシスがひどい
新芽を沢山出したブルーベリーはクロロシスがひどく、何をしても治らない。 マンガン・マグネシウム・鉄・腐食酸・ピートモスや竹酢液による酸度アップなどを試したものの、効果は見られず。 処分しようと抜いてみたら、根が張っていなかった。...
-
2016-06-01 開花
ミニトマトより一回り花が大きく、実の肥大も早いみたい。
-
2016-06-01 近況
シシリアンルージュもピッコラカナリアもたくさん結実している。 シシリアンルージュは長いトマトなので、尻腐れが心配・・・ 早めに苦土入れなきゃ。
-
2016-06-01 開花
更新を忘れていた! 4月に定植し、一番花の開花と結実を確認。
-
2016-06-01 開花
花数は少なめ。 ミニトマト程度の花の大きさ。
-
2016-06-01 カブ類・ホワイトステ...
カブ 期待する大きさになる前に割れていく・・・ 極端な乾燥が続いた後で雨が降ったから?? 勿体ないので捨てずに持って帰って食べた。 筋が入ったように皮付近は硬いけれど、中はトロトロ、しっかりカブの味(´▽`) 時なしカブは、この時...
-
2016-06-01 クロロシスは完治
徐々に治まってきていたクロロシスも、完治かな? マグネシウムのほかにマンガンやケイ酸や鉄などの入った肥料を播き、アルカリが強いといけないのでピートモスマルチをしておいたら、いつの間にか治っていた。 もう一つの生育が悪い株は、...
-
2016-06-01 こぼれ種 野良かぶ
種用に残しておいたコカブ そのカブが( ゚Д゚)意外や元気 野良でが このまま行けば収穫(^◇^)やね 肥料入れんと・・
-
2016-06-01 発芽してたぶん1月く...
種からは初めて
-
2016-06-01 虫よけ!
ウリハムシの野郎が数匹、見るたびに苗に留まっていて、やっつけてやろうとそばに行こうとすると飛んで逃げて行ってしまいます。 イライライライラ・・・・・・・・・!! お薬も数度か降ったりしましたが、効果がイマイチでした。 どんどん葉っ...