ぼかし肥料
検索結果 (10850件)
-
2016-04-23 実がなった!
3個ほど実がなった。まだ5ミリほどだけど、うれしい♪
-
2016-04-23 葉は出たけど咲かず
アネモネ、一向に花が出てくる様子もないので終了します。やっぱり古い球根だと限度があるんですねー。仕方ない。しかし今年の春の球根は私不発が多い。 こちらもチューリップ同様、ミニトマトが待機してるコンテナなのでこれにてあきらめます。葉っぱ...
-
2016-04-23 発芽1
やっと芽が出た!
-
2016-04-23 消毒
馬鈴薯のダコニールが大量に余ったのでついでに消毒しときました。 オーソサイドやってすぐですがまあ気にしなければ良いのです。
-
2016-04-23 終わりにします
ダブルアローサらしきもの、花が枯れてきました。パッケージの写真のようにはなりませんでした。 ダブルシュガーもちょっと引っ張ってみたら腐って抜けてしまいました。 去年うまく行ったから調子に乗ってたけど、やっぱり私にとってチューリップは鬼門...
-
2016-04-23 消毒
そろそろ疫病が恐いと言うか出始めてる気がしたのでダコニールやりました。 食い止めておくれよ…
-
2016-04-23 ダイソーの容器でラデ...
ラディッシュの本葉が出てきました(^w^) 少し徒長気味になっていたので、少し土を足しました(´・ω・`)
-
2016-04-23 欠株補充用播種
欠株補充用のも播種開始しました。 こっちはチウラムしてないやつです。 小袋1つで調度セルトレイ1枚分。 ありがてーです。
-
2016-04-23 少し大きくなり順調
畑のトウモロコシは順調、葉っぱも大きくなりイイ感じ 畑の1株とビニポットの2株が葉っぱが赤く変色 これってなんだろう? 枯れそうでもないけど
-
2016-04-23 4月23日 これは!...
コンポストのエリアを見ていたら 大きな双葉?? 間違いなく昨年ジャックランタン制作したときの種が勝手に 発芽した模様! 大切にポリポットへ移し育苗します! ちなみに・・・購入種 育苗中のジャンボカボチャはまだ発芽していません。