ぼかし肥料
検索結果 (10850件)
-
2016-04-23 種まき
念願のグラスジェムコーンの種まき*\(^o^)/* 果たしてどんな色のトウモロコシができるんだろ。 種の色をタグ付けしての実験栽培です! 一晩水に漬けると発芽率上がるとのことだったけど、待ちきれなくて2時間漬けただけで蒔きました笑 ...
-
2016-04-23 徐々に発芽
キタアカリとタイミングとやり方は全く同じなのですが、メークインの方が発芽が遅いようです。 こういう差をみながら育てるのも面白いものです。 幾つかは発芽しだしました。
-
2016-04-23 発芽完了
ほぼ出揃いました。 間違って踏みつけないように、鳥よけのキラキラテープ張っていましたが、ここまでくれば間違って踏むこともなくなりそうです。
-
2016-04-23 種まき
時期的にちょっと遅いけど種まき。 おおきくなあれ*\(^o^)/* 赤と黄があったので両方蒔きました。 牛乳パックで作ったタグは『あスプ』『きスプ』。 前に百貨店で買った“料亭の夏ちらし寿司”にこれが乗ってて、何だこのマイクロト...
-
2016-04-23 種まき
時期的にちょっと遅いけど種まき。 おおきくなあれ*\(^o^)/* 牛乳パックで作ったタグは『イタ』。 イタちゃんはスプーントマトよりもやっぱり種大きかった! トマト大好きだからたくさん収穫したいな〜 しかしアパート暮らしなの...
-
2016-04-23 この差は何?
株によって成長差が著しい。 葉や茎の色も違うし。 根に直接肥料が触れてしまった、とかかな? そういや、零れ種なのか播種の時に溢れたのかわからないけど、ソラマメの脇にホウレンソウ生えてる。。。
-
2016-04-23 初収穫
倒伏しだしましたので、幾つか収穫してみました。 新玉ねぎ美味しそう!! 嬉しいな〜。
-
2016-04-22 小さい本葉
開きました。 可愛いですね。 よく見ると、本葉のない子がいます。 小さな開きかけの双葉でも、中心を見ると、突起があるのです。 いずれ葉になるための芽のようなものが。 だけど、この子にはそれがない。 生まれつきのものなので...
-
2016-04-22 喜びも束の間?(^-...
皆様のPNを閲覧していると、芽が出る際はほぼ同時期っぽい。けれど、うちの子達は。。。 やはり、暫く乾燥させておいてしまってたのがイケなかったのか?<(_ _)>
-
2016-04-22 【防虫】俺の女に手出...
こんばんは 桜屋ひむろです 俺の女に手出しはさせねぇ!! 植物が害虫に狙われてるとそんな気分になります。 まあ私にはそんなこと言ってくれるひといませんが… 虫もつかねぇ(゚∀゚)ハハハ ちょいちょい独身自...