めちゃウマッ!いちご 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > めちゃウマッ!いちご

めちゃウマッ!いちご

検索結果 (206件)

  • 2015-08-13 収穫

    小さいの2個。 水切れ寸前だったせいか、けっこう味が濃くておいしかった。 まだもう少しとれるかな…

  • 2015-08-10 収穫

    やっぱり味が薄いかな。 でも真夏に取れたてイチゴは嬉しい♪ まだ赤くなりかけが何個かあるけど、今日から帰省。 帰ってくるまで無事でいてくれるといいな…

  • 2015-08-07 耐暑性

    章姫<宝交早生<めちゃウマ&デカ<カレンベリーの順番 但しこれは日当たりの良い順でもあるのでデータとして不十分 寒冷紗をかけたほうが良いが今年はどれだけ猛暑に耐えられるか実験してみたいので暫くこのままで行く 章姫、宝交早生の写真は...

  • 2015-08-04 色付き始めた

    形は不細工だけど、めちゃウマッ!だし、味はそこそこいいんじゃないかと妄想中。

  • 2015-07-22 収穫

    かなり変な形だけど。 味は甘みも酸味もあるけど、めちゃウマッ!にしてはちょっと薄いかも。 夏に取れたてイチゴが食べられるんだから、文句は言っちゃいけないですね。

  • 2015-07-20 やっと更新

    「めちゃウマッ」は病気にもかからず元気に生長中。四季なりだからちゃんと開花しては実をならす。肥料や土の量に合わせて実をならす。「めちゃデカッ」と異なり大実はなりにくい(大きな花が咲かない)ようだが、そのへんは計算のうちなので予想外の問題が今...

  • 2015-07-18 色付き始めた

    受粉失敗して変な形だけど、色付き始めました。 夏にイチゴが食べられるっていいな… 強風にあおられて、葉が折れそう…

  • 2015-07-17 観察

    また1輪開花しました。 葉を整理し、リキダスを与えました。 昨日は台風対策で屋内に退避してましたが、今日は外に出します。

  • 2015-07-15 追肥効果?

    人柱として追肥したイチゴ、追肥の効果が出たのか、2輪開花しました。 ブルーベリー用肥料、有機なのに効くな~! 今開花ということは8月には収穫予定ですが、この暑さで無事に熟すのか…? とりあえず人工受粉しておきました。

  • 2015-07-11 追肥

    イチゴも昨日帰宅したら、わさっていてびっくり。 やっぱり日光って大事ですね。 お疲れ様さんにアドバイスいただいたので、追肥してみました。 ブルーベリーの肥料が余っていて、3-6-3で成分も良さそうなので使っちゃいました。 まあ問題は...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
めちゃウマッ!いちご
並替え
地域 
    

レシピ