めちゃウマッ!いちご 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > めちゃウマッ!いちご

めちゃウマッ!いちご

検索結果 (206件)

  • 2015-05-30 室内で撮影

    「めちゃウマッ」はツヤツヤで形が整っている。超小型の実でも円錐形になるのがおもしろい。 味は甘酸バランスがとれたタイプだと私は思う。「めちゃウマッ」の「ウマッ」とは、「昔ながらのイチゴ味が『濃い』のでうまい」という意味と理解した。甘みが強...

  • 2015-05-30 多く実りだした

    「めちゃウマッ」と「めちゃデカッ」はデルモンテの四季なりイチゴで生育旺盛な品種。先日までの「めちゃウマッ」の結実数は三花茎だったので十個くらいだった。 今回は六個くらいか。味はたしかに甘酸っぱくて実にイチゴらしい味かなと思う。

  • 2015-05-27 実が付く方を南に向け...

    2株しか無いので確証は持てないが実が付く方を南に向けた物は実付きが良い

  • 2015-05-27 紅茜撤収

    ニンニクを収穫して、大穴の開いたプランター。 穴を埋めておけばいいかなとも思ったけど、思い切って紅茜が収穫終了していたので可哀想だけど撤収して、めちゃうまっだけ根をくずさないように6号スリット鉢に植え替えしました。 紅茜は花は可愛かった...

  • 2015-05-26 収穫

    めちゃうまっ、今日は2個。 少しずつでも毎日採れるっていいな。

  • 2015-05-25 生育状態

    今絶好調の露地のめちゃウマ君たちです。甘みが少なかったので久しぶりに肥料をあげました。

  • 2015-05-25 収穫

    めちゃうまっ、2個目の収穫。 甘みと酸味のバランスがいい。 来年はめちゃうまっだけでいいかな…

  • 2015-05-24 収穫

    紅茜通算14個目。 これが最後になりそう。

  • 2015-05-24 さすがはデルモンテの...

    「めちゃデカッ」は強健な品種だが、「めちゃウマッ」もどうやら病気に強いようだ。ほぼ同じところへ鉢を置いていても、とよのかやさちのかがかかったような病気(うどんこ病)にならない。 ただ、イチゴ(実)の大きさは標準だろうか。花や果実の数を管理...

  • 2015-05-20 収穫開始

    めちゃウマッがやっと採れ始めました。酸味も甘みもあってお気に入りのイチゴです。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
めちゃウマッ!いちご
並替え
地域 
    

レシピ