もみ殻くん炭
検索結果 (3230件)
-
2015-04-13 そろそろ出荷ですかね
2kg/mくらいは取りたいな。 ハウスの1作目。
-
2015-04-13 4月に入って
気温が上がり、夏型の植物は徐々に目覚めてきているが、一方冬越しがうまくいかず枯れてしまった株もちらほら。 1枚目はプセウドリトス・クビフォルミス。水を切ってシオシオになったまま戻らず。 2枚目はアデニウムの2年生苗。こちらは逆に水を...
-
2015-04-13 アスパラ到着!!
ずっと育てたかったアスパラ。 悩みに悩んで遂に購入!! 基本種から育てる事が好きなのですが、アスパラは収穫までが長いので、苗を購入することに(*^^*) 今月誕生日だったし…いいよね♪って言い聞かせて、ポチッとしちゃいました。 届い...
-
2015-04-12 種まき
発根し始めたので、昨日オザキ・フラワー・パークで買った2号鉢に種まきしました。 めちゃ小さいと思ったけど、卵パックより土が入りました。 今回は一粒ずつまいたけど、どれくらい発芽するかな…
-
2015-04-11 もさもさ
かなりモサモサしてきましたー。 もうひとつの鉢植えも、植え替えしようかな~(*^^*)
-
2015-04-11 6週目 水耕の帝玉2...
帝玉と思わせる形にバッカルコーン。 こっちは藻が少なく、根っこは細いのが長く沢山生えてる。 土耕もいいかんじにバッカルコーンwww
-
2015-04-11 6週目 水耕の帝玉1...
帝玉っぽい形になってきた。 藻がやばいww根っこの生育の邪魔してるかも。
-
2015-04-11 きもいロゲルシー・・...
モフモフしてカワイいはずなのに!!! 本体はこっちなのですね、バッカルコーン
-
2015-04-11 ハオルチア光オブツー...
光オブツーサ(オブツーサ×雪の花) ひとつは年がら年中北側の玄関先に もうひとつは年がら年中室内窓際でセラミス植に 環境の違いでこの時期色がこんなに違います。 室内のはどしても徒長気味になりますね。
-
2015-04-11 生育具合
徒長の苗が一つ残ったところでね ┐(´-`)┌ 摘芯/断根っぽいことをした上に、三体とも残してみている。