もみ殻くん炭
検索結果 (3230件)
-
2014-11-18 多角形の褐色病斑・・...
柿は初の事・・色々試してはいるが 未だ結果が出ない・・ チッソ分とも? 水溶性のオルトランで様子を。
-
2014-11-17 歯ぬけ・・・
根きり虫めっ・・・ ほぼ害虫で悩む事は最近無いが 根きりは 甘かった・・・オルトランを蒔いたが 少し遅かった様・・
-
2014-10-31 発芽
でてきた。 オルトラン撒いた。
-
2014-10-28 定植後約1か月の様子...
定植から1か月たちました。 両端の2苗しかまともに大きくなっていません(-_-;) 真ん中のほうは枯れてはいないのですが、生長するのにすごく時間がかかっています。 なぜだろう。 うまく根付かなかったのかな。 この畝はもみ殻燻炭...
-
2014-10-18 きれいに芽吹きました...
オルトランDXと肥料が効いて、枝という枝からきれいな新芽が一気に芽吹きました✨だいぶ短期間で茂ってくれました! 最近、夜温が低くなってきて、新芽がかわいそうなので、夜だけ軒下に置いて、朝に移動して太陽にしっかり当ててる毎日です。
-
2014-10-17 種~
以前から種はあったけど、 夏野菜があって植えられなかったので・・・・ てか、あんなに調子こいて増やしたら、ぜんぜん手が回らなかったので 品種はなるべく増やさないようにします! 土の更新が大変だもんなぁ。 (...
-
2014-09-27 葉挿しセダムを鉢上げ
成長が遅いので夏中更新なしでしたが、多肉ぽい形にはなってます。 玉すだれが一つだけ不発でしたが、あとは全部芽が育ってます。 そろそろ鉢上げしないと植えつけ時期を逃してしまいそうなので、やりました。 用土は赤玉小粒をメインに、牛糞堆...
-
2014-09-27 あまおう(14)苗の...
本日あまおう苗を定植した。写真は1個がもっとも重い実をつけたタイプ(あまおう14)。あまおう14は2倍の2畝に定植した。
-
2014-09-24 宝交早生と蜜香を追加
前回畑に定植したイチゴ、一季なりの葉っぱに炭疽病っぽいポツポツが出ているものは取り除きました。 四季なりは土の乾燥がひどくて一部葉っぱが萎れてしまいました。 植えつけたらすぐに草マルチをするべきだった。 遅ればせながら草マルチをしてお...
-
2014-09-24 種まき
種はニューノーベルという品種です。 土に1㎡につき牛糞堆肥5リットル、草木灰100gを混ぜて耕し、米ぬかを1㎡につき1リットルを熊手で浅くすき込んであります。 種は筋まきにし、種の上にもみ殻くん炭をまいて覆土しました。 後で母...