もみ殻くん炭 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > もみ殻くん炭

もみ殻くん炭

検索結果 (3230件)

  • 2016-09-04 芽かき

    6つ出てた芽のうち3つを芽かき。 初めてやってみたけど、まぁまぁ上手くできたかな。

  • 2016-09-04 収穫

    先日まで勢いよく子蔓が伸びていたころたん いつの間にかシオシオに枯れていました 気づけばもう9月・・・ 夏も終わりますね 収穫で計量しました 数日の追熟後、 運命の実食です(・◇・)

  • 2016-09-04 ★ 夏ばやしの撤収

    株が弱ってきましたので、今シーズンのきゅうり栽培は終了とします。 途中で枯れた強健豊作が20本♪ 夏ばやしは55本♪ 2株で75本というまあまあな結果でした。 また来年もたくさんのきゅうりを栽培したいですね。 ...

  • 2016-09-04 赤くなってきた!

    プチトマトが赤くなってきました。収穫の日も近い!

  • 2016-09-04 発芽!

    お行儀よく並んでますね。

  • 2016-09-04 どっこい生きている!

    昨年冬の突然の室内からの撤去によって危機的な局面を迎えた。 満足な保温力のない温室で一冬を越さなくてなならなくなった。 軒並み熱帯果樹が枯死していくのを横目に、ジャボチカバは耐え忍んでくれた。 全ての葉が紅葉し、やがて枯葉となって...

  • 2016-09-04 根が溶ける

    ウェッティ容器のレタスが生長が悪いなと思ったら根が溶けていた。 連日の猛暑で水温が上がりすぎたのか。 とりあえず室内に入れてみる。 他のレタスも元気が無い。レタス切れのピンチ。

  • 2016-09-04 これ迄の経緯とお詫び

    種から育てていたドリアン軍団に悲劇が襲ったのは昨年の晩秋だった。 寒さを避け室内へ取り込んだ鉢の土からコバエが発生してしまい、家族の猛反対で室内から出さなくてはならなかった。 祈る思いで温室にオイルヒーターを点け放して避難させた。 ...

  • 2016-09-03 【発芽】発芽率87....

    こんにちは 桜屋ひむろです 発芽率87.5% DOKIDOKI!! 順調に発芽しています♪ この子たちはプランタで栽培する予定なので、 もう少し増産体制を整えようかと計画しております。 この子たち花とか植...

  • 2016-09-03 収穫

    6個収穫しました〜 まだ、食べてませんが、きっと甘くて美味しいはず(≧∇≦) トマトサラダを作ろうっと(^∇^) 計18個

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ